質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Q&A

解決済

3回答

1850閲覧

vimでタブからシェルに一時的に戻る方法

Kimsehwa

総合スコア312

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

1グッド

0クリップ

投稿2016/02/20 17:29

今までtabnewとかでタブを開きshellで何かコマンドを打つ時(git addとか):qして出てから
打ってましたが、一時的にshellに戻る方法もしくは役に立つプラグリンがあれば
教えていただけますでしょうか。

miyabi-sun👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

Vim上で<C-z>でVimを中断し、ターミナルで作業を済ませた後にfgでVimに復帰できます。

参考: Vim 基本操作まとめ - Archiva

投稿2016/02/20 17:45

ryunix

総合スコア1656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

シェルに戻るという趣旨とは違いますが、Exコマンド!でシェルのコマンドを実行することもできますよ

:! echo "hoge"

投稿2016/02/20 22:33

sekitaka_1214

総合スコア509

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

他にも好きなのをどうぞ

  • :sh
  • vim-fugitive ライブラリを使う
  • GuakeやiTerm2のようなホットキーで別のシェルが立ち上がるようにしておく

投稿2016/02/20 21:47

miyabi-sun

総合スコア21409

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問