質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

Q&A

解決済

2回答

4710閲覧

VlookupとQuery どちらを多用すべきでしょうか。

DrvPCO

総合スコア5

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/12 15:39

いつも質問に答えを付けてもらってありがとうございます。

また質問なのですが。
相談かもしれません。

Google Spreadsheetを使うのは共有しやすいのが大きな理由です。3人で共有する管理ファイルを作っています。
1つのスプレッドシートに2つのシートを設定します。
【シートA】:表示用フォーマット
誰かに見せるときとかプリント用にA4のレイアウト
下記の項目を見やすくA4にレイアウトします。
仕事名
仕事番号
初回締切り日
初回の内容
初回の担当者
初回担当者の連絡先
初回スタッフ1
初回スタッフ2
初回スタッフ3
2回目締切り日
2回目の内容
2回目の担当者
2回目担当者の連絡先
2回目スタッフ1
2回目スタッフ2
2回目スタッフ3
3回目締切り日
3回目の内容
3回目の担当者
3回目担当者の連絡先
3回目スタッフ1
3回目スタッフ2
3回目スタッフ3
以降10回目まで
【シートB】:仕事の内容データ
上記の実データを行単位で記録している
つまり1行に上記のデータを記録している。

実用は「【シートA】:表示用フォーマット」に仕事番号を入れて、「【シートB】:仕事の内容データ」を読みだして使います。
データベースでいうところの
「【シートA】:表示用フォーマット」はレイアウトで【シートB】:仕事の内容データ」はレコードの関係です。

で、ご相談をしたいのはVlookupとQueryとどちらを多用すべきでしょうか。
Vlookupですと一つ一つの項目を切り出すのに便利な反面、多量のにVlookupを使います。
Queryですと上記の例ですと初回の内容を一列表示されるのは楽ですが、項目の間には何も入れられません。

まだGoogleSpreadsheetは不勉強なため、今回のテーマの場合はどちらを詳しく学ぶべきかご相談をします。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Vlookupですと一つ一つの項目を切り出すのに便利な反面、多量のにVlookupを使います。

の部分に関して、すでにご存じの場合は申し訳ありませんが、私の対応策を教えますと、
ARRAYFORMULA

をつかって、列単位でのコピーは必要でも、行単位のコピーはやらないで済む方法で対応しています。

例として、

=ARRAYFORMULA(IF($A$2:$A="","", vlookup($A$2:$A,sheet!$A:$D,3,0)))

このようにすれば検索対象が無ければ空白、あったら対象シートの3列目を貼り付ける。
とできますし、

=ARRAYFORMULA(IF($A$2:$A="","", vlookup($A$2:$A,'シート2'!$A:$D,match(B$1,'シート2'!$1:$1,0),0)))

このように書けば、シートAとシートBの項目名を一致させる必要はでてきますが、列の挿入や項目の変更にも対応できます。

ご参考までにどうぞです。

投稿2020/07/19 11:43

takaD

総合スコア315

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

どちらも用途が違うので両方使えるに越したことはありません。

あえて単一セルに表示する値を検索するという用途で比較してみると以下のような違いが思いつきます。私ならこの用途なら基本は vlookup で、vlookup では無理なら query を使うかんじでしょうか。

  • vlookup は検索キーが元データの左端にある必要がある。また条件を複数(and/or)指定できない。
  • query は柔軟に検索条件が指定できるが、クエリを文字列で指定するため、元データの列を変更等した場合に追従してくれない。

投稿2020/07/12 23:56

draq

総合スコア2577

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問