質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

servlet

Servletとは、Webページの動的な生成やデータ処理などをサーバ上で実行するために、Javaで作成されたプログラムです。 ショッピングサイトやオンラインバンキングといった、動的なウェブサイトの構築に用いられています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

6925閲覧

サーブレットを経由したJSPにCSSを反映させたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

servlet

Servletとは、Webページの動的な生成やデータ処理などをサーバ上で実行するために、Javaで作成されたプログラムです。 ショッピングサイトやオンラインバンキングといった、動的なウェブサイトの構築に用いられています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/07/09 04:48

前提・実現したいこと

とある名簿のWEBアプリをecripseにて製作しています。
input.jspのフォームから名前を入力し、登録ボタンを押しますと
サーブレットに情報が送信され、DB検索を行い、
重複する名前があるとinput.jspに遷移し「重複するデータがあります」
との表記をし、再入力の要求を行うものです。

重複の確認プログラムと、メッセージ表記は出来ましたが、問題があります。
http://8080/projectName/jsp/input.jspに直接アクセスした際はCSSが反映されますが
重複するデータを送信した際のjspにCSSが反映されません。
(jsp(反映) → servlet → jsp(反映されない))
このときのアドレスバーは
http://8080/projectName/servletになっています。

試しにjspにCSSをふたつ記載すると、エラーメッセージ表記時のjspにも反映されます。

<link rel="stylesheet" href="../css/design.css"> <link rel="stylesheet" href="css/design.css"> つまりはjspフォルダからjspを見ているのか、 servletからjspを見ているのか、の違いが起きていると解釈していますが、 そうするとCSSを2つ記載する以外に方法が無いのでは?と思っています。

絶対パスを使わず、コンテキストパスとやらを使ってくださいとの指示です。
いくら調べてもコンテキストパスというものが理解できませんので、使い方も分からない状況です。

発生している問題・エラーメッセージ

クロームのコンソールより
Failed to load resource: the server responded with a status of 404 (Not Found)
カレントフォルダが変わるため、CSSへのパスも変わってしまうものかと解釈しています

該当のソースコード

HTML

1 <head> 2 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> 3 <!-- input.jspから見たCSS --> 4 <link rel="stylesheet" href="../css/design.css"> 5 <!-- エラー表記画面から見たCSS --> 6 <link rel="stylesheet" href="css/design.css"> 7 8 <!-- input.jspから見たJS --> 9 <SCRIPT TYPE = "text/javascript" src="../js/script.js"> </SCRIPT> 10 <!-- エラー表記画面から見たJS --> 11 <SCRIPT TYPE = "text/javascript" src="/js/script.js"> </SCRIPT> 12 13 <title>顧客名簿 登録画面</title> 14 </head> 15 16

試したこと

<link rel="stylesheet" href="request.getServletPath()"> <link rel="stylesheet" href="request.getServletPath()/css/design.css"> など、思いつく限りのパスを書きました。 http://projectName/css/design.cssは使わないようにとの指示です。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

EL式が使える場合は:

${pageContext.request.contextPath}

使えない場合は:

html

1<%= request.getContextPath() %>

で取得できます。

以下は記述例です。

html

1<link rel="stylesheet" href="${pageContext.request.contextPath}/css/design.css"> 2

投稿2020/07/20 08:54

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/21 06:00

<%= request.getContextPath() %> にて解決できました! 本当にありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問