最終的にはrailsをバージョンアップしたかったのですが…
数年前に構築したきり放置していたCentOS上で、古くなったrailsのバージョンアップをしたかったのですが、
brewをインストールしたい
→rubyのバージョン的に無理そう
→rubyをアップデートできない
→rbenvとruby-buildをアップデート
→新しいバージョンのrubyをインストールして古い方をアンインストール
→というかCentOSのバージョンが古過ぎる
→何も考えずcentOSをアップデートしてしまう
→とりあえずもう一度rubyのバージョン確認しよう
→できない!!!! ←今ココです
発生している問題・エラーメッセージ
$ ruby -v rbenv: version `2.3.1' is not installed (set by /home/vagrant/.rbenv/version) '確か古い方のアンインストールしたrubyのバージョンが2.3.1だった気がします…
rbenvのバージョン
$ rbenv --version rbenv 1.1.2-30-gc879cb0
試したこと
とりあえずgit pullでバージョンアップしてみましたが、そもそもその前に自分でバージョンアップしてたので「もうしてます」と言われました。
多分CentOSで全部アップデートしてしまったので、どこかで何かが起きたのだと思います。何が起きたのかは自分ではまったく分からず困っています。
とりあえず
とりあえず、今仮想環境上に保存してあるありとあらゆるファイルは全て必要ないのでどうなっても構いません。
新しいバージョンののrailsが使って開発ができればそれで大丈夫です。どうぞよろしくお願いします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/07/04 14:12
2020/07/04 22:43
2020/07/07 03:22