質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

253閲覧

文字列をわける処理をしたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/03 01:02

編集2020/07/04 13:32

文字列を分けるプログラムを作りたい.

Ruby

1 str = "tomboi kompa ablo" 2 3array = str.split 4 5p array

上のソースコードでファイルに入力した文字を記録することはできたのですが、できません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

chompしてるので、末尾の改行文字が取り除かれています。

if line == ""にしましょう。

投稿2020/07/03 01:57

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/03 02:06

回答ありがとうございます。m(_ _"m)実はそれも試してみたのですができませんでした。
otn

2020/07/03 02:13

ああ、breakがwhileに対してのbreakじゃなくて、openに対してのbreakになりますね。 二重のdo~endブロックをbreak一発で抜け出すことは出来ないので、最小限の修正で行くなら、breakをexitにすればプログラムが終了できます。 whileループのあとに後続の処理がある場合は、フラグを設けるか、whileのdo~endと openのdo~endの内外を入れ替えるか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/03 02:16

breakの部分をexitにしたらできました!本当にありがとうございます!(o_ _)o))
guest

0

ファイルをオープンしたなら、クローズしなきゃいけません。

最初にファイルを書き込みモードでオープンしておいて、
1行入力、ファイル書き込み、を繰り返し
入力が終わったら、ファイルをクローズ、

というふうにしましょう

投稿2020/07/03 01:14

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/03 01:15

回答ありがとうございます。いまやってみますm(_ _"m)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/03 02:11

参考書でopenの使い方を教えているページがあるのですがcloseは使っていなかったのでなしでできるようにしたいです。その参考書自体closeが出てきません。
y_waiwai

2020/07/03 02:42

ああ、 open("mono.txt", "a") do |f| でブロックなんですね まあ、そんでも、STDINのループはopenのブロックの内側がいいとおもいますが
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/03 07:49

そちらの方でもできるようにしていきたいと思います。ご回答ありがとうございました(o_ _)o))
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問