\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n","datePublished":"2020-07-02T03:49:59.951Z","dateModified":"2020-07-02T03:49:59.951Z"},{"@type":"Comment","text":"ご存知だったらすみません。\r\n一応、id属性は一意である限り、数値のみが許可されておりますので、\r\n接頭辞のxはなくてもいけるかと思います。\r\n\r\nあ、でもquerySelectorでの取得だと数値のみダメかもしれません。(セレクタ取得なので)未検証です 汗","datePublished":"2020-07-02T04:05:07.250Z","dateModified":"2020-07-02T04:05:07.250Z"},{"@type":"Comment","text":"> あ、でもquerySelectorでの取得だと数値のみダメかもしれません。(セレクタ取得なので)未検証です 汗\r\n\r\nですね、数字だけのidは「HTMLの」文法は許可されていますが、「CSSセレクタ」としてはエスケープして使う必要があります。","datePublished":"2020-07-02T04:12:10.930Z","dateModified":"2020-07-02T04:12:10.930Z"},{"@type":"Comment","text":"すみません、語弊ありました。\r\n\r\nhttps://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Global_attributes/id\r\n\r\nHTML5で制約が外されたものの、\r\n互換性のために、やはり先頭数値はやめておこう、って感じでした。\r\n失礼しました。","datePublished":"2020-07-02T04:12:39.815Z","dateModified":"2020-07-02T04:12:39.815Z"},{"@type":"Comment","text":"> ですね、数字だけのidは「HTMLの」文法は許可されていますが、「CSSセレクタ」としてはエスケープして使う必要があります。\r\n\r\nありがとうございます!\r\n勉強になりました。","datePublished":"2020-07-02T04:13:51.808Z","dateModified":"2020-07-02T04:13:51.808Z"},{"@type":"Comment","text":"querySelectorの処理がめんどくさくて勝手にid変えちゃいました\r\nこれなら数値でいけますね\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n","datePublished":"2020-07-02T04:30:17.858Z","dateModified":"2020-07-02T04:30:17.858Z"},{"@type":"Comment","text":"あ、そうか、属性セレクタならいけますね。\r\nさすがです!","datePublished":"2020-07-02T04:34:35.442Z","dateModified":"2020-07-02T04:34:35.442Z"},{"@type":"Comment","text":"ご教示ありがとうございます。","datePublished":"2020-07-03T02:42:40.472Z","dateModified":"2020-07-03T02:42:40.472Z"}]},{"@type":"Answer","text":"全部白にしたあとに指定のものだけ青にすれば良いのでは。","dateModified":"2020-07-02T03:49:27.046Z","datePublished":"2020-07-02T03:49:27.046Z","upvoteCount":2,"url":"https://teratail.com/questions/274504#reply-391438","comment":[{"@type":"Comment","text":"ご教示ありがとうございます。","datePublished":"2020-07-03T02:43:03.137Z","dateModified":"2020-07-03T02:43:03.137Z"}]}],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/JavaScript","name":"JavaScriptに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/274504","name":"document.getElementByIdで取得したID以外のIDを全て取得したい"}}]}}}
html
1<textarea id="1"></textarea>
2<textarea id="2"></textarea>
3<textarea id="3"></textarea>
4<textarea id="4"></textarea>
5<textarea id="5"></textarea>
6
このようにtextareaが5つ並んでいてjavascriptで
javascript
1document.getElementById('1').style.color = '#00bfff';
2document.getElementById('2').style.color = '#ffffff';
3document.getElementById('3').style.color = '#ffffff';
4document.getElementById('4').style.color = '#ffffff';
5document.getElementById('5').style.color = '#ffffff';
とIDが1のtextareaだけ字の色を青に変え、他のtextareaの字の色は白色にするとします。
この時IDが1以外のtextareaを一気に取得できる方法はありますか?
(document.getElementById('IDが1以外のtextarea').style.color = '#ffffff';
みたいな感じで)
よろしくお願いします。
ベストアンサー
この時IDが1以外のtextareaを一気に取得できる方法はありますか?
セレクタに:notというのがありますので、document.querySelectorAll('textarea:not(#id)')のような方法で取得できます。
なお、idの先頭に数字を使うのは適当ではありません。
cssでデフォルトを白にするだけだと思いますが・・・
全部白にしたあとに指定のものだけ青にすれば良いのでは。
15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる
質問する
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/07/03 02:41