質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

コンストラクタ

オブジェクト指向言語において、オブジェクトを生成時に呼び出され、データの初期化などを行なう関数・メソッドのことである。

Q&A

解決済

2回答

965閲覧

Java コンストラクタの定義

suzu7

総合スコア3

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

コンストラクタ

オブジェクト指向言語において、オブジェクトを生成時に呼び出され、データの初期化などを行なう関数・メソッドのことである。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/01 09:10

編集2020/07/01 09:24

コンストラクタを定義しなければいけないのですが、よくわからなくなってしまいました。

Lineクラスで、

操作名:Line()
引数:なし
戻り値:なし
概要:引数なしコンストラクタの定義。 p1(x,y座標)、p2(x,y座標)全て0で初期化する。

public Line() {
this.p1=new Point();
this.p2=new Point();
}

との答えだったのですが、
newするときは「クラス名 変数名 = new クラス名(); 」ではないのですか?
Point型なので「this.p1」でも良いのですか?
的外れな質問かもしれないのですが、0ではなく、別の数字で初期化したいときも上記のようにコードするのでしょうか?
(Point()が0で初期化しているため、そう思いました)
それとも、そのような事は普通しないのでしょうか?

質問が多くて申し訳ありません。どうか、よろしくお願いします。

該当のソースコード

public class Point { private int x; private int y; public Point() { this.x = 0; this.y = 0; } public Point(int x, int y) { this.x = x; this.y = y; }
public class Line implements Figure { private Point p1; private Point p2; public Line() { this.p1=new Point(); this.p2=new Point(); }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/07/01 09:28

「定義しなければならない」 これはなぜですか? 前提や背景、要件を具体的に記載してください。
suzu7

2020/07/04 04:30

教科書の問題だったので、定義するものが最初から決まっていました。 説明不足で申し訳ありません。
guest

回答2

0

ベストアンサー

newするときは「クラス名 変数名 = new クラス名(); 」ではないのですか?

newするだけであれば、

new クラス名();

だけでよいです。大抵意味がないですが・・・

クラス名 変数名 = new クラス名();

というのは3つのことをしています。

  1. 変数名を新しく宣言している
  2. 新しくインスタンスを生成している(いあゆるnewしている)
  3. 生成したインスタンスを変数名へ代入している

this.p1=new Point();

は、上記のインスタンスの生成と代入のみをしています。

ちなみに、宣言と代入を別に行うのはフィールドに限らずメソッドの中の実装とかでもよくやります。

java

1Point p = null; 2p = new Point(0, 0);

みたいなコードです。
今回は、p1がフィールドにあるので、this.p1を指定しています。


ちなみに、生成するインスタンスと変数の型は必ずしも同じ必要はなく

java

1String s = new クラス名().toString(); // String と クラス名(クラス)自体は異なる

のような書き方もできます。

投稿2020/07/01 09:53

編集2020/07/01 09:55
momon-ga

総合スコア4820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suzu7

2020/07/04 04:42

今まで教科書の例文や問題では、newするときは必ず「クラス名 変数名 = new クラス名(); 」だったので、疑問に持ったことがなかったのですが、そのような意味があったのですね! 生成するインスタンスと変数の型と違ってもよいということも初めて知りました。 たくさん教えていただきありがとうございました!
guest

0

newするときは「クラス名 変数名 = new クラス名(); 」ではないのですか?

正確には、
変数名 = new クラス名(); です。
別のところで、Point p1; と定義されているはずです

投稿2020/07/01 09:18

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問