facebookログインする際にCallbackされない
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,058
frangmentにてログインボタンを表示し、
それをクリックすることでfacebookログインをしようとしているのですが、callbackされません。
最初、facebookから取得したfacebook_app_idを間違えており、エラー画面が表示されましたが、そこを修正したらエラーが表示されなくなったので、facebookとの最初の通信は正しく行われていると思います。
いろいろなサイトを見たのですが、解決策が見つかりませんでした。
最終的なソースが以下です。
import java.util.Arrays;
import android.app.Fragment;
import android.content.Intent;
import android.os.Bundle;
import android.util.Log;
import android.view.LayoutInflater;
import android.view.View;
import android.view.ViewGroup;
import android.widget.Button;
import com.facebook.CallbackManager;
import com.facebook.FacebookCallback;
import com.facebook.FacebookException;
import com.facebook.FacebookSdk;
import com.facebook.login.LoginManager;
import com.facebook.login.LoginResult;
public class TopFragment extends Fragment {
private View view;
private CallbackManager callbackManager;
@Override
public View onCreateView(LayoutInflater inflater, ViewGroup container, Bundle savedInstanceState) {
Log.d("TEST", "onCreateView");
view = inflater.inflate(R.layout.top_fragment, container, false);
FacebookSdk.sdkInitialize(getActivity());
Button toLoginBtn = (Button) view.findViewById(R.id.to_login_button);
toLoginBtn.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
@Override
public void onClick(View v) {
Log.d("TEST", "LoginManager.getInstance() start");
LoginManager.getInstance().logInWithReadPermissions(getActivity(), Arrays.asList("public_profile", "email")); //profileとemailの情報を取得
Log.d("TEST", "LoginManager.getInstance() end");
}
});
callbackManager = CallbackManager.Factory.create();
LoginManager.getInstance().registerCallback(callbackManager,
new FacebookCallback<LoginResult>() {
@Override
public void onSuccess(LoginResult loginResult) {
//ログイン成功
Log.d("TEST", "success");
}
@Override
public void onCancel() {
//キャンセル
Log.d("TEST", "cancel");
}
@Override
public void onError(FacebookException exception) {
//ログイン失敗
Log.d("TEST", "error");
Log.e("TEST", exception.toString());
}
});
return view;
}
@Override
public void startActivityForResult(Intent intent, int requestCode) {
Fragment parent = this.getParentFragment();
if (parent != null) {
parent.startActivityForResult(intent, requestCode);
} else {
super.startActivityForResult(intent, requestCode);
}
}
@Override
public void onActivityResult(int requestCode, int resultCode, Intent data) {
Log.d("TEST", "onActivityResult ABC");
super.onActivityResult(requestCode, resultCode, data);
callbackManager.onActivityResult(requestCode, resultCode, data);
}
@Override
public void onStart(){
super.onStart();
}
@Override
public void onDestroy() {
super.onDestroy();
}
}
実装方法等ご存知の方、参考になるサイト等ご存知の方教えて頂けませんでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
+1
LoginManager.getInstance().logInWithReadPermissions(getActivity(), Arrays.asList("public_profile", "email"));
の引数でgetActivity()を渡しているところが間違いでした。
この場合、コールバック先がActionになり、fragmentでは拾うことができていませんでした。
引数を
LoginManager.getInstance().logInWithReadPermissions(topFragment, Arrays.asList("public_profile", "email"));
とfragmentに変えたところ、
うまくいきました。
以下、修正後のソース
import java.util.Arrays;
import android.app.Fragment;
import android.content.Intent;
import android.os.Bundle;
import android.util.Log;
import android.view.LayoutInflater;
import android.view.View;
import android.view.ViewGroup;
import android.widget.Button;
//import android.support.v4.app.Fragment;
import com.facebook.CallbackManager;
import com.facebook.FacebookCallback;
import com.facebook.FacebookException;
import com.facebook.FacebookSdk;
import com.facebook.login.LoginManager;
import com.facebook.login.LoginResult;
public class TopFragment extends Fragment {
private View view;
private LoginManager mLoginMgr;
private CallbackManager callbackManager;
private TopFragment topFragment;
@Override
public View onCreateView(LayoutInflater inflater, ViewGroup container, Bundle savedInstanceState) {
Log.d("TEST", "onCreateView");
topFragment = this;
view = inflater.inflate(R.layout.top_fragment, container, false);
FacebookSdk.sdkInitialize(getActivity());
callbackManager = CallbackManager.Factory.create();
mLoginMgr = LoginManager.getInstance();
Button toLoginBtn = (Button) view.findViewById(R.id.to_login_button);
toLoginBtn.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
@Override
public void onClick(View v) {
//1.onClick内にログインのパーミッションを設定(LoginButtonを使用しない場合)
Log.d("TEST", "LoginManager.getInstance() start");
mLoginMgr = LoginManager.getInstance();
mLoginMgr.logInWithReadPermissions(topFragment, Arrays.asList("public_profile", "email"));
Log.d("TEST", "LoginManager.getInstance() end");
}
});
FacebookSdk.sdkInitialize(getActivity());
callbackManager = CallbackManager.Factory.create();
LoginManager.getInstance().registerCallback(callbackManager,
new FacebookCallback<LoginResult>() {
@Override
public void onSuccess(LoginResult loginResult) {
//3.1 ログイン成功
Log.d("TEST", "success");
}
@Override
public void onCancel() {
//3.2 ログインキャンセル
Log.d("TEST", "cancel");
}
@Override
public void onError(FacebookException exception) {
//3.3 ログイン失敗
Log.d("TEST", "error");
Log.e("TEST", exception.toString());
}
}
);
return view;
}
@Override
public void startActivityForResult(Intent intent, int requestCode) {
Fragment parent = this.getParentFragment();
if (parent != null) {
parent.startActivityForResult(intent, requestCode);
} else {
super.startActivityForResult(intent, requestCode);
}
}
@Override
public void onActivityResult(int requestCode, int resultCode, Intent data) {
Log.d("TEST", "onActivityResult ABC");
callbackManager.onActivityResult(requestCode, resultCode, data);
}
@Override
public void onStart(){
super.onStart();
}
@Override
public void onDestroy() {
super.onDestroy();
}
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
よくよくソース見てみると
onClick内のLoginManagerと
callbackManagerをセットしているLoginManagerで
インスタンスが違うのでcallbackされないのではないでしょうか?
LoginManagerのgetinstance()を変数にセットして、
その変数に対してcallbackManagerをセットすることで解決しませんでしょうか?
上記のイメージ
loginManager = LoginManager.getInstance();
loginManager.registerCallback(callbackManager,
new FacebookCallback<LoginResult>() {
@Override
public void onSuccess(LoginResult loginResult) {
// App code
Toast.makeText(getApplicationContext(), loginResult.getAccessToken().toString(), Toast.LENGTH_SHORT).show();
}
@Override
public void onCancel() {
// App code
}
@Override
public void onError(FacebookException exception) {
// App code
}
});
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.98%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
hato_pato
2016/02/16 14:30
コンソール・エラーログの記載をお願いします。
murapon
2016/02/16 20:59
エラーログは以下になります。
02-16 20:57:09.213 24146-24146/? I/Timeline﹕ Timeline: Activity_launch_request id:sample.frema time:440684995
02-16 20:57:09.217 921-1901/? I/ActivityManager﹕ START u0 {act=NATIVE_WITH_FALLBACK cmp=sample.frema/com.facebook.FacebookActivity (has extras)} from uid 10499 on display 0
02-16 20:57:09.325 921-947/? I/ActivityManager﹕ Displayed sample.frema/com.facebook.FacebookActivity: +101ms
02-16 20:57:09.325 921-947/? I/Timeline﹕ Timeline: Activity_windows_visible id: ActivityRecord{2139e7a9 u0 sample.frema/com.facebook.FacebookActivity t4065} time:440685108
02-16 20:57:09.341 24146-24146/? I/Timeline﹕ Timeline: Activity_idle id: android.os.BinderProxy@e2aba50 time:440685124
02-16 20:57:09.355 358-913/? E/NetlinkEvent﹕ NetlinkEvent::FindParam(): Parameter 'TIME_NS' not found
02-16 20:57:10.194 24146-24146/? I/Timeline﹕ Timeline: Activity_idle id: android.os.BinderProxy@10038bb time:440685976
02-16 20:57:12.498 362-958/? W/audio_hw_primary﹕ disable_snd_device: device ref cnt is already 0
02-16 20:57:16.986 421-908/? E/CABL﹕ hist_preprocess: Incorrect histogram data!!!
02-16 20:57:16.988 421-908/? E/PPDaemon﹕ abl_calc_lut() failed with ret = 1
02-16 20:57:21.682 3393-3393/? I/GCoreUlr﹕ Starting service, intent=Intent { act=com.google.android.location.reporting.ACTION_UPDATE_ACTIVE_STATE cmp=com.google.android.gms/com.google.android.location.reporting.service.DispatchingService (has extras) }, extras=Bundle[{source=PowerModeReceiver}]
02-16 20:57:21.756 1381-1381/? I/wpa_supplicant﹕ wlan0: CTRL-EVENT-SCAN-STARTED
02-16 20:57:21.797 3393-3703/? I/GCoreUlr﹕ DispatchingService.updateActiveState+PowerModeReceiver: Ensuring that reporting is active for [account#9#]
02-16 20:57:21.815 3393-3703/? I/GCoreUlr﹕ GMS FLP location and AR updates requested: {"description":"stationary","newRequest":true,"samplePeriodMs":2160000,"sampleReason":"stationary","sampleSource":"internal","timestampMs":1455623841690}
02-16 20:57:21.818 3393-3703/? I/GCoreUlr﹕ GMS BLE scans enabled.
02-16 20:57:21.820 3393-3703/? I/GCoreUlr﹕ Place inference reporting - stopped
よろしくお願いいたします。
hato_pato
2016/02/17 11:09
LoginManager.getInstance() start
などのログは含められますか?
murapon
2016/02/19 20:05
遅くなりました。
LoginManager.getInstance() startからendまでのログを取得しました。
02-19 19:53:09.182 20970-20970/? D/TEST﹕ LoginManager.getInstance() start
02-19 19:53:09.184 20970-20970/? I/Timeline﹕ Timeline: Activity_launch_request id:murapon.frema time:594229965
02-19 19:53:09.185 921-938/? I/ActivityManager﹕ START u0 {act=NATIVE_WITH_FALLBACK cmp=murapon.frema/com.facebook.FacebookActivity (has extras)} from uid 10499 on display 0
02-19 19:53:09.187 362-958/? D/audio_hw_primary﹕ out_set_parameters: enter: usecase(1: low-latency-playback) kvpairs: routing=2
02-19 19:53:09.190 20970-20970/? D/TEST﹕ LoginManager.getInstance() end
お願いいたします。