質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

2回答

690閲覧

速度改善を検証するためのデータの見方

makibi5577

総合スコア112

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/27 14:14

編集2020/06/27 22:46

現在、AWS上にあるウェブサイトの速度改善を考えています。
速度改善の状態を知るためにどのようなものがデータを確認したいです。

https://allabout-tech.hatenablog.com/entry/2016/09/28/094600

上記のサイトのサイトのように
Web transactions time
のようなデータをがほしいと考えています。

これに近いデータはメトリクスのどの項目を見たらいいのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

makibi5577

2020/06/27 22:46

修正依頼ありがとうございます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

AWSであることは特に関係なくて、結局の所何らかの方法でパフォーマンスを計測・取得するしかありません。

参考にしているサイトではNewRelicを使っているのでそれも一つの手段です。
Google Analyticsでサイトの表示時間を見る、なんてのもあります。

現状の構成を何も書いていないので何が取得できるかはわかりませんが、Webサーバならログからレスポンスの時間を取得するのも一つの手段です。
例えばALBを介しているのなら、ALBのメトリクスからターゲットのレスポンス時間が見られるのでそれが手っ取り早い一つの手段です。
またALBのログからWEBサーバのレスポンスの時間を見るのもいいでしょう。

投稿2020/06/27 16:02

yu_1985

総合スコア7588

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

makibi5577

2020/06/27 22:47

とても参考になりました。ご回答ありがとうございます。
guest

0

わたしはOracle Databaseのパフォーマンス・チューニングで呼ばれることが多いです。
最近はろくにSQLすら教育に費用をかけないでマニュアルを読んでわからないところはググれ、だけで現場に投入されるメンバーだけで開発してどうしようもなくなって呼ばれて、SQLの改善で4秒かかっていた画面のレスポンスが2秒未満にできたり、10時間かかっていたバッチを1時間に改善できることもあります。

まともに動くかは考えずに、安い費用でシステムを作ることが最優先で、まともに動作するシステムにするために技術に対してお金をかけるのは無駄としか思わない経営者が多過ぎます。

ズタズタなシステムをまともに作り直すのには時間も費用もかかります。最初から呼んでくれたら無駄な費用が何億円も浮いたのに。

投稿2020/06/27 23:35

Orlofsky

総合スコア16417

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問