質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

Q&A

解決済

3回答

994閲覧

関数から数字を渡すとき

magicTP

総合スコア1

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/26 07:46

プログラムを書いていて
関数で計算した数字をメインに渡すにはreturn以外の方法の他で
方法はあるんですか?教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/06/26 08:07

なぜ「return以外の方法」が必要になったのでしょうか?
magicTP

2020/06/26 08:09

void型の関数しか使えないので、return以外の方法があるか教えてもらいたかったので質問しました。
guest

回答3

0

ベストアンサー

他の回答通りですが、コード化してみました。

c

1#include <stdio.h> 2 3int g_result; 4 5int calc(int *presult) 6{ 7 int result; 8 result = 1 + 2; 9 10 g_result = result; // グローバル変数に戻す 11 *presult = result; // 引数に戻す 12 return result; // 戻り値で戻す 13} 14 15int main(void) 16{ 17 int ret; 18 int result; 19 ret = calc(&result); 20 printf("%d,%d,%d\n", g_result, result, ret); 21 return 0; 22} 23

投稿2020/06/26 07:59

ttyp03

総合スコア17000

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

グローバルとポインタ経由はもう挙げられているので…

OK,関数はファイルに書込もう.メインは後でそれを読もう.

投稿2020/06/26 07:54

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

magicTP

2020/06/26 07:58

すみませんが、簡単なもので構いませんのでサンプルのコードを作ってくれませんか。 お願いします。
dodox86

2020/06/26 08:17

あわや大喜利かと思いました。グローバル変数、ポインタ、ファイルと出たらあと思いつくのは環境変数、ソケット、でしょうか。(やりませんけど)
fana

2020/06/26 08:21

(一旦,別のプロセスに値を渡しておいてどうの…)
episteme

2020/06/26 08:24

printfさせておいてpopenして... # いよいよ大喜利の様相
Daregada

2020/06/26 08:33

あとは何だろう。タプル的な構造体をreturnして値をバラすとか。
fana

2020/06/26 08:35 編集

だったら俺の関数はデータをGPUに転(略 (MS-DOSでメモリが足りんとかで一旦VRAMに突っ込んでどうの…というのを知人がやっていたような? そんな遠い記憶)
archiver

2020/06/26 08:34

何か、プロセス間に跨ぐようなものまで上がってますね(笑)。 じゃあ、共有メモリ経由で。
dodox86

2020/06/26 08:39

伸びてるw 皆さんお好きですねぇ。
fana

2020/06/26 08:49 編集

これはあれか,「クローズします」とかいう宣言をする役目が私にある状態なのか.
gogoweb_ikeda

2020/06/26 08:55

返り値が整数で計算が十分に短いなら関数内で計算結果秒ウエイトをかけて、関数実行前後の時間の差分を測るとか
fana

2020/06/26 09:02

>時間の差分 なんてことだ,そんなスマートな方法があったとは…
dodox86

2020/06/26 09:43

あれ、まだクローズしてませんね。ではもうひとつ思い付いたので投下。「イベントオブジェクトのシグナル回数」(取り出していない複数のシグナルがひとつにまとめられない限り)
guest

0

グローバル変数に書くとか(オススメしないけど)、
書き込み先のポインタを引数に追加しておくとか。

投稿2020/06/26 07:50

episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問