質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

735閲覧

::before ::after使い方

muneyosi

総合スコア9

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/25 07:09

編集2020/06/25 08:13

##教えて頂きたいこと
before,afterとposition: absolute;の絶対配置の使い方の違いについて教えて欲しいです。

##理解ができないところ
before,afterは前後に文字を入れることが、出来るのは理解できるのですが、
before,afterを使って、前後に何も文字を入れないのに、絶対配置をするのはなぜでしょうか?

position: absolute;で指定するのと何が違うかが分かりません。。。。

##例

html

1<div class="parent"> 2 <p>要素①</p> 3</div>

css

1.parent { 2 /*親要素relative*/ 3 position: relative; 4} 5.parent p{ 6 position: absolute; 7 top: 0; 8 left: 0; 9}

html

1<div class="parent"> 2 <p>要素①</p> 3</div>

css

1.parent { 2 position: relative; 3} 4.parent p::after { 5 position: absolute; 6 top: 0; 7 left: 0;

ご教授お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2020/06/25 07:13

「前後に何も文字を入れないのに、絶対配置をする」というのは、position: absolute を指定してある、ということですか? つまり、 hoge::before{ content:""; position: absolute; } みたいな記述の意味が分からない、ということでしょうか?
kei344

2020/06/25 07:25

実際のコードを提示されてはいかがでしょう。
muneyosi

2020/06/25 08:14

分かりづらくてすいません。。。 コードを追記しました。教えて頂きると助かります。
guest

回答2

0

ベストアンサー

positionと疑似要素はまったくの別物です。

疑似要素の使いどころがわからないということだとおもいますので、
そのように回答します。

例えば以下のようなものを作るとします。

イメージ説明

その際、疑似要素を使わずに製作するとすると、

HTML

1<div class="foo"><span></span>テスト</div>

CSS

1div { 2 line-height: 1; 3 margin-bottom: 50px; 4 font-size: 20px; 5} 6 7.foo span { 8 display: inline-block; 9 width: 1em; 10 height: 1em; 11 background: #000; 12 border-radius: 50%; 13 margin-right: 10px; 14}

このような形になるかと思います。
この<span>がHTMLの文書構造上邪魔なものになります。

ですが、疑似要素を使うと以下の用にかけます。

HTML

1<div class="bar">テスト</div>

CSS

1div { 2 line-height: 1; 3 margin-bottom: 50px; 4 font-size: 20px; 5} 6 7.bar::before { 8 content: ''; 9 display: inline-block; 10 width: 1em; 11 height: 1em; 12 background: #000; 13 border-radius: 50%; 14 margin-right: 10px; 15} 16

<span>がなくなりましたね。
こういった、無駄なものをなくしてシンプルにスタイルをかける、
そのために疑似要素をつかったりします。

投稿2020/06/25 08:11

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

muneyosi

2020/06/25 08:37

分かりやすくコードまで、書いて頂きありがとうございます。 すごく分かり易かったです。 本当にありがとうございます。
guest

0

before,afterを使って、前後に何も文字を入れないのに、絶対配置をするのはなぜでしょうか?

本当に何も入れない(content:すらない)場合、疑似要素は表示されませんので、全く無意味です。

一方で、content: ""がある場合、position: absolute;疑似要素にだけ適用されます。本体のエレメントとは全く別な場所に、(多くは装飾目的で)疑似要素「だけ」表示することができます。

投稿2020/06/25 07:21

maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/06/25 08:14

追記されたコードは、疑似要素が表示されない、無意味なパターンです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問