質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

2回答

1288閲覧

jsでインタラクティブなプレビュー画面を作りたい

Sonono

総合スコア85

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/24 01:23

編集2020/06/24 01:40

cakephp3で表示している入力フォームについて、送信ボタンを押さずともプレビュー画面が出るようにしたいです。ちょうどteratailの質問入力フォームのようにしたいです。
jQueryで実現したいのですが、どのように作ったらいいでしょうか?調べてもこれといったものが出てこずやり方がわからないので、大雑把な流れでもいいので教えていただきたいです。

【追記】
以下のような入力フォームがあり、メールアドレスとコメントを入力し、送信ボタンを押すとメールが送信されるようになっています。
メール本文は定型文で決まっているのですが、コメントをつけ加えることができる仕様です。
そのため、送信ボタンを押す前に入力されたコメントと定型文を合体したものをインタラクティブに表示したいと思っています。よろしくお願いします。

フォーム

ソースコードはcakephpになりますが、載せておきます。

<div class="block-mb-sm"> リンク送付先のメールアドレスを入力してください。 </div> <?= $this->Flash->render() ?> <?= $this->Form->create($shareByEmail) ?> <?= $this->Form->input('email', [ 'class' => 'js-email', 'label' => [ 'text' => 'メールアドレス' . $this->Html->icon('asterisk', ['class' => 'text-danger mandatory']), 'escape' => false, ], ]) ?> <?= $this->Form->textarea('comment', [ 'class' => 'js-text', 'label' => [ 'text' => 'コメント', 'escape' => false, ], ]) ?> <div class="text-center"> <?= $this->Form->button('送信', [ 'type' => 'button', 'class' => 'primary btn-submit', 'id' => 'js-submit-button', ]) ?> </div> <?= $this->Form->end() ?>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/06/24 01:31

どのような入力フォームで、どのような表示画面にしたいかによってやり方も変わってきますが・・・。 ソースコードのHTMLと、画像で、どのようなプレビュー画面にしたいか、を提示ください。 ちなみに、teratailの場合は、入力内容から、マークダウン記法を変換したものを表示する関係上、 プレビューを表示させているものと思います。 つまり、表示させたい内容によってはプレビューそのものが必要ない可能性があるということです。
guest

回答2

0

大雑把な流れでもいい

  • ボタンのイベントに割り込ませ、プレビュー表示する。
  • 表示する際、定型文データ(サーバー側?)にフォームのタイトル・コメントを差し込む。
  • プレビュー内容のHTMLを動的に生成して(モーダルなどで)表示する。
  • モーダルの結果を受けて 送信/中断 できるようにする。

追記)モーダルを使わず、キーボードイベントに反応させて画面上で表示するのがベターですね。

「サーバー側の定型文データをフロント側でも扱えるようにする」のがポイントかと思います。

  1. サーバー側にAPIを実装し、JSONで扱う(一般的な手法なので割愛)
  2. script要素を活用して定型文データをHTMLに持たせて応答しておき、文字列処理する。

HTML

1<script type="text/plain" id="fixed-phrase"> 2 3定型文 4 5</script>

jQuery で var fixedPhrase = $("#fixed-phrase").text(); のように定型文を取得できると思います。

ページの応答時に script 要素に仕込む手法は、応答時に挿し込んでおくだけの簡単な実装になります(古典的な手法ではあります)。
尚、base64 などの復号できるアルゴリズムで符号化しておくと、ソースを見られても一見して何のデータかを直ぐに判別されないと思います。

投稿2020/06/24 07:37

編集2020/06/24 07:40
AkitoshiManabe

総合スコア5434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自己解決

ただしこのままだとフォームにhtmlタグが書き込まれた場合エスケープされない

// プレビュー表示 $(document).on('keyup', '#js-comment', function(){ var comment = $("#js-comment").val(); // 改行のための処理 comment = comment.replace(/\r\n/g, '\n'); comment = comment.replace(/\r/g, '\n'); var lines = comment.split('\n'); var prettyComment = lines.join('<br>'); $('#js-input-comment').text(prettyComment); });

投稿2020/06/24 07:10

Sonono

総合スコア85

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問