質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

Q&A

解決済

2回答

1376閲覧

疑似要素のアンダーラインを消す

DawnAIM

総合スコア1

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/23 09:08

前提・実現したいこと

疑似要素のアンダーライン指定を取り消したい。
ここに質問の内容を詳しく書いてください。
CSS(SaSSでコンパイルしています)でli要素に対して疑似要素::afterをつけてテキストを挿入しました。
実現させたいことはli要素のみにアンダーラインを引いて::afterの要素にはアンダーラインを引かないようにすることです。
そこでまずli要素に対してtext-decoration: underline;を適用しました。その後に::afterに対して下の行でtext-decoration: none;を指定しました。するとデベロッパーツールでは::afterにtext-decoration: none;が適用されているとなっているのにも関わらず、表示結果はli要素と::afterともにアンダーラインが引かれるというものになりました。
::afterへのtext-decorationの指定はできないことになっているのでしょうか。そうでないならこのtext-decoration: none;が機能していない理由を教えていただきたいです。

■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

<div class="footer-item ft3"> <h3>最近の投稿</h3> <ul> <li class="ft-theme"><a href="#">書くためのテーマ</a></li> <li class="ft-img"><a href="#">画像付きの投稿</a></li> <li class="ft-quote"><a href="#">引用付きの投稿</a></li> </ul> </div>

.ft3 {
width: 142px;
ul {
list-style-type: none;
padding: 0;
li {
text-decoration: underline;
}
.ft-theme {
&::after {
content: '2018年9月1日';
text-decoration: none;
color: red;
}
}

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。
::afterへのcssでのスタイルの適用が全くできていないのか確かめるためにcolor: red;を指定しましたがこれはしっかりと適用されていました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

li>aにアンダーラインを引けば良いのでは?

Re: DawnAIM さん

投稿2020/06/23 09:56

think49

総合スコア18189

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DawnAIM

2020/06/23 10:09

確かに中身のセレクタに引けばなんの問題もありませんでした。ありがとうございます。自分では一つのことしか見えておらず、この解決法には至りませんでした。とても助かりました。
guest

0

ベストアンサー

そうでないならこのtext-decoration: none;が機能していない理由を教えていただきたいです。

開発ツールで表示すれば位置が出るのでわかりやすいですが、::afterでセットされるものは、<li>内側に入ります。

::after自体に下線を引かなかったとしても、::afterで生成したものは<li>の一部ということになり、<li>として下線が引かれることになります。

afterの位置

投稿2020/06/23 09:14

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DawnAIM

2020/06/23 09:30

今ツールで確認し、位置から理解することができました。ありがとうございます。li要素でcolorプロパティをまだ指定していないため、なんとか::afterで指定しているcolorプロパティは適用されているのですね。ではこのマークアップではもうテキストに対してのアンダーラインの適用を分けることはかなわず、HTMLを用いてli要素の外側に新しくpタグなどで書いた方が良いのでしょうか。もしよろしければご回答お願い致します。
maisumakun

2020/06/23 09:35

> li要素でcolorプロパティをまだ指定していないため、なんとか::afterで指定しているcolorプロパティは適用されているのですね。 いえ、colorはそれぞれに適用されます。 <li>の途中に<img>を入れればそこにもアンダーラインが引かれる、というように、「<li>としての」アンダーラインが引かれています。
DawnAIM

2020/06/23 10:04

なるほど、liで指定したアンダーラインが見えている状態なんですね。だから::afterのアンダーラインがなかろうが,元の引かれた線があるから私は::afterでtext-decorationが適用されていないと勘違いをしたのですね。やっとわかりました。とても親切な対応ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問