質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

870閲覧

JavascriptのWebstorageが動作しない場合の解決方法

kenta0228

総合スコア20

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/18 01:15

前提・実現したいこと

”Pythonではじめる Webサービス&スマホアプリ”という書籍でpythonとJavascriptの勉強をしております。

その中で、WebStorageを利用するところで動作しないため、お教えいただきたく投稿しました。

実現したいことは対象のHTMLファイルをWebで表示させ、TextBoxに入力した文字列を、Webのリロードや新規ウィンドウで同じHTMLファイルを表示させた際入力された文字列(WebStorageに保存された)を見えるようにしたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージは表示されませんが、Webブラウザで動作させた際に、本来入力した文字列を保存し、リロードや再度ブラウザでHTMLファイルを表示しても入力した文字列が表示されるはずが表示されない現象になっております。

該当のソースコード

JavaScript

1 2<!DOCTYPE html> 3<html><meta charset="UTF=8"><body> 4 <textarea id="tbox" rows="5" cols="60"></textarea> 5 <script type="text/javascript"> 6 // textareaのオブジェクトを取得 ---(*1) 7 const tbox = document.getElementByID('tbox') 8 // すでにテキストが保存されていれば復元 ---(*2) 9 if (localStorage['tbox']) { 10 tbox.value = localStorage['tbox'] 11 } 12 // キーが押された時にテキストを保存 ---(*3) 13 tbox.onkeydown = function (e) { 14 localStorage['tbox'] = tbox.value 15 } 16 </script> 17</body></html> 18 19 20### 試したこと 21 22PCのローカル上、サーバー上(lolipop)でSafari、Chromeどちらで試しても動作しませんでした。 23 24### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) 25 26MacbookAir(Early 2015) 27OS:10.15.5 Catalina 28 29WebBrowser: 30Google Chrome:83.0.4103.61 31Safari:13.1.1 (15609.2.9.1.2) 32 33Atom 1.48.0 x64

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

getElementByIDではなくgetElementById(最後のdが小文字)です。

コンソールに、その旨のエラーが出ているかと思います。

投稿2020/06/18 01:25

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kenta0228

2020/06/18 01:29

ありがとうございます!解決いたしました。 Atomで記載して、作成したファイル(html)をブラウザにドラッグ&ドロップして実行していましたのでコンソールにエラーが出ていませんでした。 もし宜しければコンソールで今回のような場合にエラーを確認する方法をお教えいただけないでしょうか。
maisumakun

2020/06/18 01:36

ブラウザでF12キーを押してください。ブラウザのコンソールが開きます。
kenta0228

2020/06/18 07:26

ありがとうございます。確認できました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問