質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

2632閲覧

Javascript 点数の合計値計算と出力方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/18 01:11

以下のコードでA~Eさんそれぞれの点数の合計値を計算して表の作成を行いたいです。
ただ、function sumDataで合計値を計算した後にfunction makeTable内の
cell.appendChild(document.createTextNode(sumData()));//合計値の入力
でsum値を入れ込んでいくプログラムにしたいです。
問題点は合計値の計算のところでsumが配列化されていないことと認識はしているのですが
どのようにプログラムすれば良いかわかってないです。
また他にいい方法があれば教えていただきたいです。
お手数おかけしますが、どなたかお力添えいただけると助かります。

イメージ説明

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <link rel="stylesheet" href="User_Class.css"> <meta charset="UTF-8"> <title>ユーザクラスの作成</title> </head> <body> <div id="table"></div> <script> // 合計値の計算 function sumData(data){ for( var a = 1; a < data.length; a++){ var sum = ["合計値"]; for (var b=1; b < data[1].length; b++) { sum = sum + data[a][b]; } return (sum); } }  //ランクの計算 //表の作成関数 function makeTable(data, sumData, tableId){ // 表の作成開始 var rows=[]; var table = document.createElement("table"); // 表に2次元配列の要素を格納 for( var i = 0; i < data.length; i++){ rows.push(table.insertRow(-1)); // 行の追加 for(var j = 0; j < data[0].length+2; j++){ var cell=rows[i].insertCell(-1); if(j==6){ cell.appendChild(document.createTextNode(sumData()));//合計値の入力 } else if(j==7){ //cell.appendChild(document.createTextNode(sumData));//ランクの入力 } else{ cell.appendChild(document.createTextNode(data[i][j])); } // 背景色の設定 if(i==0){ cell.style.backgroundColor = "green"; cell.style.color="white"; cell.style.textAlign="center"; }else{ cell.style.backgroundColor = "white"; } // 指定したdiv要素に表を加える document.getElementById(tableId).appendChild(table); } } } window.onload = function(){   // 表の動的作成   makeTable(data,sumData,"table");   };   //const name = ['生徒', '国語', '数学', '理科', '社会', '英語', '合計値','ランク'];  var data = [   ['生徒', '国語', '数学', '理科', '社会', '英語'],   ["Aさん", 80, 70, 70, 50, 60], ["Bさん",60, 70, 40, 80, 60], ["Cさん", 60, 70, 70, 60, 60], ["Dさん",80, 40, 40, 70, 70], ["Eさん",70, 70, 70, 60, 70], ]; </script> </body> </html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

先にdataを加工して、合計値やランクを埋めてみては?

投稿2020/06/18 03:27

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2020/06/18 03:27

var data = [ ['生徒', '国語', '数学', '理科', '社会', '英語'], ["Aさん", 80, 70, 70, 50, 60], ["Bさん",60, 70, 40, 80, 60], ["Cさん", 60, 70, 70, 60, 60], ["Dさん",80, 40, 40, 70, 70], ["Eさん",70, 70, 70, 60, 70], ]; var head=data.shift().concat(['合計値','ランク']); data.forEach(x=>x.push(x.slice().splice(1,5).reduce((x,y)=>x+y))); var sum=data.map(x=>x[6]); data.forEach(x=>x.push(sum.filter(y=>x[6]<y).length+1)); data.unshift(head); console.log(data)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/18 04:46

別解ありがとうございました。こちらでも別途チャレンジしてみたいと思います。こちらの方がシンプルに思えてきましたが、あまり内容がわかってないです。申し訳ないですが、以下の内容は何をしているか教えてもらえないでしょうか? data.forEach(x=>x.push(x.slice().splice(1,5).reduce((x,y)=>x+y))); data.forEach(x=>x.push(sum.filter(y=>x[6]<y).length+1)); またランク順位づけの計算もできるのでしょうか?
yambejp

2020/06/18 05:12

前者が合計値を計算して、途中で合計値の集合体sumをはさんで 後者がランクを計算しています
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/18 15:52

理解できました。ご回答ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

現状のコードをできるだけ生かすと、こんな感じです。

js

1 function sumData(data){ 2 for( var a = 1; a < data.length; a++){ 3 var sum = ["合計値"]; 4 for (var b=1; b < data[1].length; b++) { 5 sum = sum + data[a][b]; 6 } 7 return (sum); 8 } 9 }

js

1 function sumData(a){ 2 if (a===0) return "合計値"; 3 var sum = 0; 4 for (var b=1; b < data[a].length; b++) { 5 sum = sum + data[a][b]; 6 } 7 return (sum); 8 9 }

js

1 cell.appendChild(document.createTextNode(sumData()));//合計値の入力

js

1 cell.appendChild(document.createTextNode(sumData(i)));//合計値の入力

私だったら、先にdataに合計列を追加してからテーブルに出力するかもしれません。

投稿2020/06/18 02:00

Lhankor_Mhy

総合スコア36960

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/18 04:38

問題なく動作することを確認できました。ご回答ありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/18 15:55

すいません、もう一点質問なのですが、上記のコードを生かしながら、どのようにコードを作成すればランクの計算ができるのでしょうか?以下のようにrankの関数を作成してj=7のときにテーブルタグで表示するようにしたいです。 function rank(c){ if (c===0) return "ランク";     }
Lhankor_Mhy

2020/06/19 02:29

function rank(c){ if (c===0) return "ランク"; var sums = [] for( var a = 1; a < data.length; a++){ sums.push( [ sumData(a), a ] ); } sums.sort( function(x, y){ return -( x[0] - y[0] ); } ); for( var i = 0; i < sums.length; i++){ sums[i][2] = i+1; } sums.sort( function(x, y){ return ( x[1] - y[1] ); } ); return sums[c-1][2] ; } みたいな感じでできますが、かなり無駄なことをしています。先にdataに合計列とランク列を追加した方がいいです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/19 06:17

ご回答ありがとうございます。ちなみにどういう処理を行っているのでしょうか?それぞれどのような役割になっているかわかっていないです。 for( var a = 1; a < data.length; a++){ sums.push( [ sumData(a), a ] ); } →ここでは計算したsumの配列を作成しているのですか? sums.sort( function(x, y){ return -( x[0] - y[0] ); } ); →ここのプログラムがよくわからないです。 for( var i = 0; i < sums.length; i++){ sums[i][2] = i+1; } →とりあえずランク配列に1~5まで順位関係なく配列に入れ込んでる感じですか? →イマイチ、どこで順位計算しているのかわかってないです。 sums.sort( function(x, y){ return ( x[1] - y[1] ); } ); →ここのプログラムの内容がわからないです。x[1]-y[1]の意味とx[0]-[y[0]と計算文が違う理由はなんなのでしょうか?
Lhankor_Mhy

2020/06/19 06:34

→ここでは計算したsumの配列を作成しているのですか? その通りですが、インデックスもくっつけています。 →ここのプログラムがよくわからないです。 合計の降順でソートしてます。 →とりあえずランク配列に1~5まで順位関係なく配列に入れ込んでる感じですか? →イマイチ、どこで順位計算しているのかわかってないです。 合計の降順でソートしてますから、上から1,2,3...と入れていけばそれが順位になります。 →ここのプログラムの内容がわからないです。x[1]-y[1]の意味とx[0]-[y[0]と計算文が違う理由はなんなのでしょうか? インデックスでソートし、元の順番に戻しているからです。 動作を例示すると、以下のような感じです。 330, 1 310, 2 320, 3 300, 4 340, 5 ↓ 340, 5 330, 1 320, 3 310, 2 300, 4 ↓ 340, 5, 1 330, 1, 2 320, 3, 3 310, 2, 4 300, 4, 5 ↓ 330, 1, 2 310, 2, 4 320, 3, 3 300, 4, 5 340, 5, 1 3番目が順位です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/19 07:14

よく理解できました。ご丁寧なご説明誠にありがとうございます。
guest

0

どうかな? ランクも追加!

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<meta charset="UTF-8"> 4<title>ユーザクラスの作成</title> 5<style> 6#hoge thead th { background: green; color: white } 7#hoge tbody tr td:first-of-type { background: rgba(0,200,0,.1)} 8#hoge tbody tr td:nth-of-type(n-1) { text-align: right; } 9</style> 10<body> 11<table border="1" id="hoge"> 12 <thead> 13 <tr><th>生徒 <th>国語 <th>数学 <th>理科 <th>社会 <th>英語 <th>合計値 <th>ランク 14 <tbody> 15</table> 16 17<script> 18const 19 data = [ 20 ["Aさん", 80, 70, 70, 50, 60], 21 ["Bさん", 60, 70, 40, 80, 60], 22 ["Cさん", 60, 70, 70, 60, 60], 23 ["Dさん", 80, 40, 40, 70, 70], 24 ["Eさん", 70, 70, 70, 60, 70], 25 ], 26 27 sum = (a, b)=> a + b, 28 order = (a, b)=> a[6] !== b[6] ? a[6] < b[6]: false, 29 order2 = (a, b)=> a[8] > b[8], 30 cell = (r, c) => (r.insertCell ().textContent = c, r), 31 row = (t, r) => (r.reduce (cell, t.insertRow ()), t); 32 33//合計値を計算し配列の最後に追加、ついでに成績順と連番も追加 34data.forEach ((rec, idx) => rec.push (rec.slice (1).reduce (sum), 0, idx)); 35 36//成績順で並び替え 37data.sort (order); 38//成績順の番号を付加 39data.forEach ((rec, i)=> rec[7] = i + 1); 40//元に戻す 41data.sort (order2); 42//連番は捨てる 43data.forEach (rec=> rec.pop ()); 44 45//表を生成 46data.reduce (row, document.querySelector ('#hoge tbody')); 47 48</script> 49

偏差値は必要ないの?

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<meta charset="UTF-8"> 4<title>ユーザクラスの作成</title> 5<style> 6#hoge thead th { background: green; color: white } 7#hoge tr td:first-of-type { background: rgba(0,200,0,.1)} 8#hoge tr td:nth-of-type(n-1) { text-align: right; } 9#hoge tfoot {background: rgba(255,0,0,.1)} 10#hoge tr td:nth-of-type(n+7) { background: rgba(0,0,255,.1);} 11</style> 12<body> 13<table border="1" id="hoge"> 14 <thead> 15 <tr><th>生徒 <th>国語 <th>数学 <th>理科 <th>社会 <th>英語 <th>合計値 <th>ランク <th>偏差値 16 <tbody> 17 <tfoot> 18</table> 19 20<script> 21const 22 data = [ 23 ["Aさん", 80, 70, 70, 50, 60], 24 ["Bさん", 60, 70, 40, 80, 60], 25 ["Cさん", 60, 70, 70, 60, 60], 26 ["Dさん", 80, 40, 40, 70, 70], 27 ["Eさん", 70, 70, 70, 60, 70], 28 ], 29 30 sum = (a, b)=> a + b, 31 order = (a, b)=> a[6] !== b[6] ? a[6] < b[6]: false, 32 order2 = (a, b)=> a[9] > b[9], 33 cell = (r, c) => (r.insertCell ().textContent = c, r), 34 row = (t, r) => (r.reduce (cell, t.insertRow ()), t); 35 36//合計値を計算し配列の最後に追加、ついでに成績順と連番も追加 37data.forEach ((rec, idx) => rec.push (rec.slice (1).reduce (sum), 0, 0, idx)); 38//平均 39let av = data.reduce((a,r)=>(r.slice(1,7).forEach((r,i)=>a[i]=r+(a[i]||0)),a),[]).map(a=>a/data.length); 40//合計値の標準偏差 41let std = (data.map (r=>(r[6]-av[5])**2).reduce(sum)/data.length)**.5; 42//偏差値計算 43data.forEach (rec=> rec[8] = ((rec[6]-av[5])/std * 10 +50).toFixed(2)); 44//成績順で並び替え 45data.sort (order); 46//成績順の番号を付加 47data.forEach ((rec, i)=> rec[7] = i + 1); 48//元に戻す 49data.sort (order2); 50//連番は捨てる 51data.forEach (rec=> rec.pop ()); 52 53//表を生成 54data.reduce (row, document.querySelector ('#hoge tbody')); 55[["平均",...av,"--","--"]].reduce (row, document.querySelector ('#hoge tfoot')); 56 57</script> 58

見直ししました。
同点の場合の順番の付加方法の変更。それにともなうソートの省略。
平均の表示を少数をまるめる。
かなり短くなりました。

js

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<meta charset="UTF-8"> 4<title>ユーザクラスの作成</title> 5<style> 6#hoge thead th { background: green; color: white } 7#hoge tr td:first-of-type { background: rgba(0,200,0,.1)} 8#hoge tr td:nth-of-type(n-1) { text-align: right; } 9#hoge tfoot {background: rgba(255,0,0,.1)} 10#hoge tr td:nth-of-type(n+7) { background: rgba(0,0,255,.1);} 11</style> 12<body> 13<table border="1" id="hoge"> 14 <thead> 15 <tr><th>生徒 <th>国語 <th>数学 <th>理科 <th>社会 <th>英語 <th>合計値 <th>ランク <th>偏差値 16 <tbody> 17 <tfoot> 18</table> 19 20<script> 21const 22 data = [ 23 ["Aさん", 80, 70, 70, 50, 60], 24 ["Bさん", 60, 70, 40, 80, 60], 25 ["Cさん", 60, 70, 70, 60, 60], 26 ["Dさん", 80, 40, 40, 70, 70], 27 ["Eさん", 70, 70, 70, 60, 70], 28 ["Fさん", 50, 70, 70, 60, 90], 29 ], 30 len = data.length, 31 32 sum = (a, b)=> a + b, 33 cell = (r, c) => (r.insertCell ().textContent = c, r), 34 row = (t, r) => (r.reduce (cell, t.insertRow ()), t); 35 36//合計値を計算し配列の最後に追加、ついでに成績順追加 37data.forEach (r => r.push (r.slice (1).reduce (sum))); 38//平均 39let av = data.reduce((a,r)=>(r.slice(1,7).forEach((r,i)=>a[i]=r+(a[i]||0)),a),[]).map(a=>(a/len).toFixed(1)); 40//合計値の標準偏差 41let std = (data.map (r=>(r[6]-av[5])**2).reduce(sum)/len)**.5; 42//成績順を付加 43data.forEach (r=> r[7]= data.filter (q => r[6] < q[6]).length + 1); 44//偏差値計算 45data.forEach (r=> r[8] = ((r[6]-av[5])/std * 10 + 50).toFixed(2)); 46 47//表を生成 48data.reduce (row, document.querySelector ('#hoge tbody')); 49[["平均",...av,"--","--"]].reduce (row, document.querySelector ('#hoge tfoot')); 50</script>

投稿2020/06/18 03:40

編集2020/06/19 10:46
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/19 06:22

偏差値や平均値までの計算方法までありがとうございます。内容確認して勉強させていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問