質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

987閲覧

[リファクタリング] 共通処理をまとめる時にモジュールでまとめる時とそうでない時は?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/17 00:14

リファクタリングをしていて、「モジュールで共通化したほうがいい時」と「クラスとして切り出したほうがいい時」があるように感じていますが、言語化はあまりできていません。

Railsの用語を用いますが、私の経験則では、「クラスコンテキストで定義されているcontrollerのコールバックやmodelのassosiationの定義をまとめる時はモジュールを使う」「共通のメソッドを定義したい時は値オブジェクトなどのクラスとして切り出す」という持論があり、クラスとして切り出した方がユニットテストが書きやすい、があると思っています。
(クラスコンテキストの共通化はモジュールを使わざる得ないので選択の余地はないのですが、、、)

こちらの主張を裏付けるような文章など、もしくは反対意見などはありますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こちらの主張を裏付けるような文章など、もしくは反対意見などはありますでしょうか?

Rails標準として用意された機能としてConcernsがあります。これは、複数のクラスに組み込んで使えるモジュールの形をとっています。

また、バリデーションを共通化したい場合はValidatorを書くなど、専用の道具立てがある場合はそれを使うのが適切です。

投稿2020/06/17 01:15

maisumakun

総合スコア146063

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/20 11:33

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問