csvをまとめるバッチファイルが、環境によって起動したりしなかったりする
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 386
フォルダ内のcsvファイルを一つのテキストファイルにまとめるバッチファイルを作成したのですが、環境(PC)によって想定通りの結果になったりならなかったりします。
こちらのサイトを参考にさせてもらい、バッチファイルを作成しました。
https://ikatakos.com/pot/programming/batch/concatenate
コードはこちらになります。
※出力するファイルはサイトの例ではresult.csvですが
result.txtとしています。
@echo off
setlocal enabledelayedexpansion
set /a counter=0
for /f %%i in ('dir /b *.csv') do (
echo %%i
if !counter!==0 (
set /p _head=<%%i
echo !_head!>>result.txt
)
set /a counter=!counter!+1
for /f "tokens=* skip=1" %%b in (%%i) do (
echo %%b>>result.txt
)
)
pause
あるPCではresult.txtが出力され、中身も想定通り(フォルダ内csvファイルの内容がすべて記載)なのですが、
別のPCだとresult.txtの出力がされませんでした。
forの前にpauseを記載し起動すると、記載箇所で処理が止まるので
バッチファイルの起動自体はされるのですが、result.txtが出力されないので
それ以降の処理が想定通りに進んでいないようです。
(フォルダにcsvファイルがあっても、forの条件文でなぜかfalseになっているのでしょうか・・・?)
環境(PC)によって挙動が変わる場合にありがちな考慮漏れは何かありますでしょうか?
もしくは原因を確認する方法はございますか?
以上、宜しくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/06/17 23:22
csvファイル名に空白はありませんが
想定通りだったPC→ファイル名は英語のみ
想定通りでなかったPC→ファイル名に日本語あり
でした。
エラーメッセージについては確認できませんでした。
最後にpause
2020/06/17 23:23
最後にpauseをつけてもそこでは止まらず、cmd画面が消えてしまいます。
2020/06/17 23:39
コマンドプロンプトから実行してエラーメッセージを確認しましょう。
2020/06/20 09:35
コマンドプロンプトから実行したところ「do (の使い方が誤っています。」のエラーメッセージが出力されました。
2020/06/20 09:42