ソースインストールを次の順番で行ってました。
0. ディレクトリのリネーム
postgresql-10.7 --->>> postgresql (/usr/local に移動 )
1. postgresql ディレクトリ内にて、以下コマンドを実行
$ ./configure
$ make
$ make check
$ sudo make install
$ cd /usr/local/pgsql/
$ sudo mkdir /usr/local/pgsql/data
$ sudo chown postgres:postgres /usr/local/pgsql/data
2. 初期化
$ cd /usr/local/pgsql/bin
$ ./initdb /usr/local/postgres --encoding=UTF-8 --locale=ja_JP.UTF-8
上記後のエラー
mac:bin user$ sudo ./initdb /usr/local/postgres --encoding=UTF-8 --locale=ja_JP.UTF-8
initdb: cannot be run as root
Please log in (using, e.g., "su") as the (unprivileged) user that will
own the server process.
このエラーについて
事前に Mac に、 postgres などのアカウントを作成して、上記 1 からの手順を踏まなければいけなかったのでしょうか ?
そのような感じがしなかったので、ネットで調べましたが、ソースインストールを Mac にしているものが少なく、
その中の情報を集めて現状に至ります。
わかる方おりましたら、ご教授下さい。
宜しくお願い致します。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2020/06/09 12:06
2020/06/09 13:16 編集