質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

3回答

1164閲覧

参照頻度の低いカラムは、テーブルを別にすべきか?

antonio

総合スコア9

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/06/07 10:59

編集2020/06/07 11:01

「table_api」テーブルに、念のためといった感じで「responce」カラムを設けました。

APIから取得して「title」を入れ、他の「content」や「date」は現状使いませんが、もし今後必要となったとき「responce」があればAPIを投げずにその必要な項目を探せるためです。

「table_api」

IDtitleresponce
1家政婦は見た{{"title":"家政婦は見た"},{content:"花子さんがすごいものを見ました","date":"06-06"}}
2火曜サプライズ{{"title":"火曜サプライズ"},{content:"火曜日はとても驚きました","date":"06-07"}}

しかしこの「responce」が数万文字のjsonであったりするので、質問がございます。

この「responce」のような参照頻度の低いカラムは、以下「table_api」と「table_responce」のように分けた方がいいでしょうか?

「table_api」

IDtitle
1家政婦は見た
2火曜サプライズ

「table_responce」

api_IDresponce
1{{"title":"家政婦は見た"},{content:"花子さんがすごいものを見ました","date":"06-06"}}
2{{"title":"火曜サプライズ"},{content:"火曜日はとても驚きました","date":"06-07"}}

もしこのように分けた方がいいとしたら、その理由はなんでしょうか?(例えば数万文字のデータがあるカラムがレコードにあると、SELECTの際に遅くなったりするのでしょうか?)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

画像をRDBに保存するかどうかと同等で、内容を検索しないなら
ファイルなどに落としておくと効率的です。
見た感じjsonデータにさえなっていないので検索性は最悪でしょうし・・・

投稿2020/06/08 03:00

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

antonio

2020/06/08 06:36

ありがとうございます。ファイルに落とすのもいいですね。
guest

0

DBの種類が書いていないので一般論としての回答になります。
あと、responce(responseじゃないの?)に数万文字入るとのことで、固定長char型ではなくclobなどの参照テキスト型という前提で回答します。

そのresponseを使用もしないのにselectするなら(主にトラフィックの問題で)パフォーマンスに影響が出ますが、そうでないなら現状のテーブルに残しても分割しても大した変化はないでしょう。テーブルファイル本体にはテキストの実体はおらず参照しかもっていないのでresponseそのものをselectしない限りシークに影響はないでしょう。

ただ、数十KBに及ぶテキストデータが毎回投入されるとDBストレージに多大な影響がでると考えられます
(1万件投入したらテキストだけでGB単位だ)。
使用頻度によりけりですが、少なくとも今は使わないし、履歴のようなデータに見えるので私ならDBに入れずにログファイルに書き込んでDBからは切り離します。ストレージの無駄遣い、ダメ、ゼッタイ。

投稿2020/06/08 01:55

hope_mucci

総合スコア4447

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

antonio

2020/06/08 06:37

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 responseでした…
guest

0

ベストアンサー

以下参考
RDBのテーブル分割について

現状(問題が無い)であれば、分割する必要は無いでしょう。
リンク先で言う所の「集約」用のテーブルについても、SQLで参照しない前提であれば、必要な項目のみのインデックスを作成し、インデックスのみのスキャンを行うようにすることで、代替えになりますし。

投稿2020/06/08 01:50

編集2020/06/08 06:51
sazi

総合スコア25327

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

antonio

2020/06/08 06:37

ありがとうございます。勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問