テキストを読み込んで辞書型に格納する処理を書いています。
辞書型のデーター形式 キー:値 で構成されるということは、分かるのですが、
1回目のループでkye = word_list[0]、**kye = word_list[1]**には、こんにちは コンニチハ が入り
2回目のループで ありがとう,ドウイタシマシテ が入ってくるのですが、kye = word_list[0]、kye = word_list[1]にはすでにデーターが入っているわけですから、本来はkye = word_list[3]、**kye = word_list[4]**に、ありがとう,ドウイタシマシテ が格納されると思ってしまいます。
また、kye = word_list[0]、**kye = word_list[1]**とのように、添字を固定してしまうと、上書きされるのではないでしょうか?
イマイチ、辞書型のループ処理というものが理解できません。
どなたか、辞書型のループにつて教えて下さい。
python
1# 下記のpybot.txtを読み込む処理 2with open('pybot.txt',encoding='utf-8') as open_file: 3 raw_data = open_file.read() 4linese = raw_data.splitlines() 5 6# 読み込んだpybot.txtを辞書型に格納する処理 7bot_dict= {} 8for line in linese: 9 word_list = line.split(',') 10 kye = word_list[0] # ここが理解できません。 11 res = word_list[1] # ここが理解できません。 12 bot_dict[kye] = res 13 print(bot_dict)
pybot.txt
txt
1こんにちは,コンニチハ 2ありがとう,ドウイタシマシテ 3さようなら,サヨウナラ
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー