質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

Q&A

1回答

2261閲覧

Springの機能を使い、メッセージ出力をしたい。

Rivermouth

総合スコア18

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/05 04:21

以下のサイトを参考に、ログイン時に出力するメッセージの作成に取り組んでいるのですが、何から手を付けていいのか分からずに困っております。

https://terasolunaorg.github.io/guideline/public_review/ArchitectureInDetail/MessageManagement.html

やりたいこととしては、
1、パラメータ取得
2、出力メッセージ取得
3、文字置換
4、メッセージ出力

1のパラメータ取得については、メッセージコード・メッセージタイプ(info, warn, error)・置換文字列を取得します。
2については、SQLからメッセージを取得し、3で文字置換をし、4で出力するという流れです。

Springフレームワークで書いているので、それに則ったやり方で書きたいと考えております。具体的に何から始めればいいでしょうか?

加えて、上記のサイトでは下記のようにinfoは青、warnは黄色、errorは赤のcssでデザインされておりますが、例えば他の項目を追加する場合は何色に設定しても大丈夫なのでしょうか?例えば、ピンクや緑など。それとも、何色と決められているのでしょうか?

イメージ説明

長くなってしまいましたが、ご回答お願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/06/05 04:27

今、なにができてるのでしょう。 フレームワークはあくまでサーバーサイドからhtmlを出力するまでの仕組みで、色の話は作る側の決め事だけです。 機能を提供してくれてはいますが、フレームワークだけで全て出来上がるわけではなく、開発者側でそれを使ったフレームワークを作るというのもよくあることです(特にメンテナンス性を向上させたい場合)
Rivermouth

2020/06/05 04:32

現在はSpringフレームワークを使い、ログイン画面のコーディングが終わったところです。 HTML/CSSのコーディングは特に問題なく終わったのですが、今回のこのタスクはわたし的には難易度が高く、何から作業を始めればいいのか分からない状態です。。色々と調べましたが、チンプンカンプンです。
m.ts10806

2020/06/05 04:42

「タスク」というのがどこからきてるのか知らないですが、まずは設計からではないでしょうか。 ログイン画面できる人がなにを難しいと言っているのかわかりません。ログイン画面こそ単なるCRUDより難しいと思いますが
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/05 14:43

テラソルナは spring boot じゃありませんよ
m.ts10806

2020/06/06 07:30

asahina1979さん そこなんですよね。標準のSpringから更にNTTデータが作ったフレームワークなので別物ですし。統合環境にも近い印象です。
guest

回答1

0

まとめると

  • メッセージの色とか出し方とか内容はアプリケーション設計での決め事であってなんであっても伝われば良い

Bootstrapのように色と名前を紐づけて意味を設けているものもあるが、それは色彩からくるイメージを表現したものであって絶対ではない

  • TERASOLUNAはあくまでSpringを基盤としたNTTデータの作った独自フレームワークなので、Spring学習の際には参考にはできない

し、提示したドキュメントはそもそも古いバージョン。TERASOLUNAとしても参考にしなくていいと思います。

おそらく色やなんやはTERASOLUNAの決まり事だと思うので、
自身で作る際は自身で設計時に意味をきちんと決めてやれば良いです。
本当に決めるだけです。

投稿2020/06/06 07:34

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Rivermouth

2020/06/08 05:16

回答ありがとうございます。 例えば、ネットでこのログイン時のメッセージ出力のやり方について調べる場合は、どのように調べればいいのでしょうか?やり方としては国際化というものと同じなのでしょうか?
m.ts10806

2020/06/08 06:00

国際化の話がなぜ出てきたのかよくわかりませんが、「そういうやりかた」というもの、確固たるものは存在しないので、考えてください。 普通にバリデーションの概念理解できてればあとはその通り組むだけだと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問