質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
公開鍵認証

公開鍵認証とは、公開鍵と秘密鍵の2つの鍵の組を利用する、SSHで利用される認証方式です。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

1回答

1681閲覧

VPSでのwebページの公開方法

atage517

総合スコア36

公開鍵認証

公開鍵認証とは、公開鍵と秘密鍵の2つの鍵の組を利用する、SSHで利用される認証方式です。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/02 08:45

先日conoha vpsを契約し、自身のrails で作成したwebページを公開しようとvpsの初期設定などに獅子奮闘していますが、vpsでのwebページの公開の全体的な流れがいまいちつかめていません。

公開鍵認証の設定を済ませ、apacheやssl証明書の発行、ファイアウォールなどの設定を済ませればとりあえずwebページは公開できるのでしょうか?

いまいちvpsを使ってので自分のwebページの公開の流れというのがイメージできずに困っています。
今は公開鍵認証の設定を済ませapacheなどについて調べています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

AWSのタグついてますけど、AWS関係ないですよね…

できるかできないかで言えば、できます。
VPSだろうがクラウドプラットフォーム上のサーバだろうがオンプレミスのサーバだろうが、サーバ自体がインターネットに公開されているのならきちんと設定をすればWEBページを公開することは可能です。

とりあえず、「Conoha Rails」で検索して出てきた記事を貼っておくので、まずはそのとおりやってみてはどうでしょうか。
手を動かしてみるとわかってくることもあるでしょう。
Railsアプリ〜デプロイへの道〜その①リモートサーバーへのSSH接続編【ConoHa VPS・CentOS・Capistrano3・Nginx・Unicorn】

その他にも多数の類似記事が調べると出てくるので参考にしてみてください。

投稿2020/06/02 15:54

yu_1985

総合スコア7447

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

atage517

2020/06/03 07:44

ありがとうございます。添付されたページを参考に今サーバーの構築をしています。 port番号を22から任意の数字に変えたあとsudoをrestartしようとsudo service sshd restartコマンドを打ちましたがその後、sudo: service: command not foundが出てググった通りの対処法をしてみましたが特に変化はないです。 どうしたら良いか教えていただけたら幸いです。
yu_1985

2020/06/03 10:02

VPSのサーバのOSとそのバージョンはなんでしょうか? また、コマンドは確かにサーバ上で実行していますか?
atage517

2020/06/04 08:44

返信ありがとうございます。結局サーバーを削除して再構築したのですが秘密鍵をローカルのsshに登録しようとしているところで ssh xxx_xxxxxxコマンドをしたら ssh: Could not resolve hostname xxxx_xxxxxx: nodename nor servname provided, or not known と出てとまっています。 osはcent os でconohaの一番最新のもので8.0とかでした
yu_1985

2020/06/04 09:18

それは鍵を登録してるのではなく`xxx_xxxxx`というホストにSSHログインしようとしてますね。 どの手順を参考にしましたか? sshコマンドの引数指定の仕方は調べればいっぱい出てくるので何かを参考にやってみてください(今見たら、参考に貼ったサイトでは無意味なsudoをしてますね…。sshコマンドでリモートログインする際にsudoする必要は全く無いです。) CentOS8はコマンド体系が6とも7とも異なる部分があるので注意が必要です。 関係ありそうな部分だと、serviceコマンドではなくsystemctlコマンドを使ってサービス起動/停止を行うこと(serviceコマンドも使えなくはないでしょうが…) パッケージマネージャがyumからdnfになったことなど。 あまりよくわからないなら、まだCentOS7にしておくほうがいいかなと。(6は古すぎるのでやめましょう)
atage517

2020/06/05 01:03

詳しい説明ありがとうございます。 以上を参考にしてやってみます!また何かありましたらお願いします!
atage517

2020/06/05 01:08

アドバイスの通りよくわからないcentos 8ではなくサーバーを一回削除してwebサイト通りのcentos 7.4でやってみます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問