質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

1361閲覧

受注案件のクライアントへの提出方法および既存のFTP情報の取り扱い

YouMishima

総合スコア0

ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/05/30 00:05

受注案件について

・案件の内容
オンライン塾のHPを作成しております。
既存のHPありだが、デザインの一新のため一から作り直している。

依頼内容はHPの作成です。

・質問事項
クライアントから既存HPのFTP情報(ホスト、ユーザー、パスワード)を提供されましたが、成果品の提出はどの様に行うのでしょうか。

私(製作者)のPCで"Cyberduck"からサーバーに接続していいのでしょうか。
それともHTMLやCSS、画像等を保存したファイルのみの提出するべきでしょうか。

初受注のため、成果品をどの様に提出すればいいかを教えていただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

客先と相談して決めてください。
本来、受注時に決まっているものです。
もしかしたら客先指定のやり方があるかもしれませんが
聞かないと分かりません。
自身が初めてであることも含めて伝える必要はあるかと思います。

※今回決まるやり方が全てではないので都度決めてください

それに、既存ページありなら、既存がどういう仕組みで作られていて今回どういう仕組みで作るのか
URLの問題などもあります。
FTPの接続先が本番であればファイルを置き換えれば変わってしまいます。
客先のテストをどうするか、新への切り替えの手順まで細かく決めておかないと
大きなトラブルになりますし、信用も失います。

もし相談したいのでしたら無責任な他人に無料のQAサイトに頼るのではなく
きちんとお金を払ってコンサルに入ってもらってください。

私見ですが、直受注より、エージェント経由や外注として下請けで経験積んでからのほうがいい気がします。

投稿2020/05/30 00:15

編集2020/05/30 00:26
m.ts10806

総合スコア80852

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2020/05/30 00:19

その通りなのにそんな当たり前の事すら出来ない大人が受注などとは本当に信じられないような質問です 毎度捨て垢作って質問するような不誠実な奴がなぜ他人に親切に教えてもらえると思うのか謎ですが、せめてお金を支払ってくれる顧客には誠実に対応してもらいたいもんですね
gentaro

2020/05/30 00:22

親切心で回答してるんだろうから責めたいわけではないけど、むしろこうやってちゃんと回答をすることでこの手の質問者が増える要因になってるんじゃないかという懸念があるんで、自分はスルーした方が良いんではないかと思っちゃう派。
hentaiman

2020/05/30 00:27

先のコメントの当たり前の事というのは「客先と決めろ」の最初の一言回答に対してです。(念のため)
m.ts10806

2020/05/30 00:28

色々と追記しました。 スルーしたところでこの手の人は他人の質問に興味ないので、せめて当人だけでも「ここで聞くことじゃない」ということに気づいてもらえたらいいなと。
m.ts10806

2020/05/30 00:30

> 先のコメントの当たり前の事というのは「客先と決めろ」の最初の一言回答に対してです。(念のため) はい。 追記は個人的に思うところあって書き足しました。 個人で受注したな自分の責任において完遂させるべきで、赤の他人に投げて今後も仕事もらえると思うなとは思います。
oikashinoa

2020/05/30 01:14 編集

YouMishimaさんが新HP作成失敗するだけなら顧客は旧HPで営業続けれますが(あなたの損失や顧客の新HPに対する機会損失は置いといて)… HPの新旧切り替えに失敗して旧HPにも戻せず顧客が営業出来なくなったら損害賠償ものですよ。分かってます?(比喩とかではなくて) 色々耳が痛いことを言われると思いますが、逃げずにアカウントを残しておいたほうが今後のためと思います。
oikashinoa

2020/05/30 00:45

仕事って素人がプロに頼むものなんだけど、素人が素人に頼めてしまうこの流れって何とかならんのでしょうかね。
m.ts10806

2020/05/30 02:29

少しでも安く済ませたい依頼者と 少しでも実績作りたくて値を下げる開発者 そういう関係でしょうね。 安かろう悪かろう 安物買いの銭失い
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問