質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

1623閲覧

AttributeError: 'NoneType' object has no attribute

CaQb

総合スコア1

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/27 04:27

前提・実現したいこと

Pythonによる画像処理の勉強をしていますがエラーメッセージ

AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'shape'

がでて対応方法がわかりません。
windows で Spyderを利用しています。

ソースコードは下記のとおりです

import os
import cv2
import numpy as np

image = cv2.imread('C:\test_python\test_photo/001.jpg')

h, w = image.shape[:2]

n = 3 # 画像分割数
y0 = int(h/n)
x0 = int(w/n)

c = [image[x0x:x0(x+1), y0y:y0(y+1)] for x in range(n) for y in range(n)]

for i, img in enumerate(c):
cv2.imwrite(os.path.join('./test_photo/sepa', '{}.jpg'.format(i)), img)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2020/05/27 05:47

コードは「コードの挿入」で記入してください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

リテラルで埋め込んだ文字列(今回はファイルパス)中のバックスラッシュ\は続く文字と組み合わせてメタ文字となり、見た目通りの文字列とはならないからです。
対策は、r''というraw文字列形式にする、バックスラッシュをもう一つ重ねて\とする(\\という文字そのものを表す)かします。特にこだわりがなければraw文字列がいいでしょう。
以下検証コード。

python

1import os 2import cv2 3import numpy as np 4image = cv2.imread("C:\Data\test.png") 5print(type(image)) 6print("なぜなら","C:\Data\test.png","となるから") 7image = cv2.imread(r"C:\Data\test.png") 8print(type(image)) 9image = cv2.imread("C:\Data\test.png") 10print(type(image))

output

1<class 'NoneType'> 2なぜなら C:\Data est.png となるから 3<class 'numpy.ndarray'> 4<class 'numpy.ndarray'>

投稿2020/05/27 04:56

hope_mucci

総合スコア4447

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CaQb

2020/05/27 07:17

ありがとうございます。 スラッシュとバックスラッシュの混同もあったようです。raw文字列についても参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問