質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

1242閲覧

AtCoderのABC-Cの解答について質問がございます。

cunwe

総合スコア65

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/26 17:15

こちらの問題の解答コードに関して質問がございます。

#include <bits/stdc++.h> using namespace std; using ll = long long; int main() { ll n, k; cin >> n >> k; vector<ll> x, y; y.push_back(0); for (int i=0;i<n;++i) { ll a; cin >> a; if (a < 0) x.push_back(-a); else y.push_back(a); } x.push_back(0);//1 sort(x.begin(), x.end()); int ms = min(k, (ll)y.size()-1);//2 ll ans = 1e16; for (int i = ms; i >= 0; i--) { if (k - i >= x.size()) break;//3 ans = min(ans, 2 * y[i] + x[k - i]); ans = min(ans, 2 * x[k - i] + y[i]); } cout << ans << endl; return 0; }

#####質問内容
1.なぜ0を追加しているのでしょうか?このひとつ前のfor文で負の数はマイナスして追加してるので正の数にされてるのでsortすると0,...となると思うのですが狙いがわかりません。。
2.なぜy.size()から1引いているのでしょうか?
3.入力する座標の個数(n)がkを上回ったら弾く処理という理解で合ってますでしょうか?
以上になります。よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1.0を追加するのは、正方向、もしくは負方向のキャンドルに火をつけないパターンを特別扱いしなくて済むようにです。xだけソートしているのは逆順にしたかっただけでしょう。入力がもともとソートされているので、ここについてはほかのやり方もいろいろあると思いますが、単にそれを選んだというだけです。

2.yにおける有効なインデックスがy.size() - 1までだからです。その後のforループで変数iがyの有効なインデックスから出ないようにする目的です。

3.2の場合と同じく、k - iがxの有効なインデックスの範囲から出ないようにするためのbreakです。

投稿2020/05/26 19:10

yudedako67

総合スコア2047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cunwe

2020/05/27 06:50

入力例4で言うとsortが終わったところまででxには0,3,4,7,9でyには1,2,3,4で合ってますでしょうか?
yudedako67

2020/05/27 14:34

yにも0が入っています。別の場所で追加してるのでわかりづらいですが、xとyでやってることはほぼ同じです。
cunwe

2020/05/28 13:46

本当ですね、ありがとうございます。話が変わって申し訳ありませんが1文目のans=のansが2文目のmin(ans, ...)のansに入るのですよね?
yudedako67

2020/05/28 18:02

そうです。条件式を使わずに最小値を更新していく典型的な書き方です。
cunwe

2020/05/29 04:56

すいません、自分には0を追加する理由が正/負の方向のキャンドルに火をつけないパターンを特別扱いしなくて済むためというのがまだ理解できません。。どういうことでしょうか...?
yudedako67

2020/05/29 08:27

0を入れずに書いてみればわかります
cunwe

2020/05/29 10:11

あ、kが2でmsも2のときにx[2-2]=x[0]となり、x[0]やy[0]が0だと「0足す」ということで正/負方向しか進まないことを表現できるってことですね。(日本語が下手ですいません。)ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問