質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

while

Whileは多くの言語で使われるコントロール構造であり、特定の条件が満たされる限り一連の命令を繰り返し実行します。

Q&A

1回答

628閲覧

Javaでふたつのプログラミングを書きたいです

makidomino

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

while

Whileは多くの言語で使われるコントロール構造であり、特定の条件が満たされる限り一連の命令を繰り返し実行します。

0グッド

1クリップ

投稿2020/05/26 07:13

1.入力された整数が2の倍数のときは「2の倍数です」と出力、3の倍数のときは「3の倍数です」と出力される
キーボードから整数が入力される
0が入力されると整数の入力が終了
2.入力された整数の平均を求める
キーボードから整数が入力される
負の数が入力されると整数の入力を終了
負の数は平均の計算に入れない

これらふたつのプログラミングをwhileを使って書きたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2020/05/26 07:15

で、しつもんはなんでしょうか
makidomino

2020/05/26 07:16

1と2のプログラミングのお手本を書いて欲しいです
y_waiwai

2020/05/26 07:23

残念ながら、コード作成依頼は受け付けてません 仕事として、報酬を用意して依頼しましょう
cateye

2020/05/26 08:33 編集

>2の倍数のとき・・・2及び3の倍数、および負数の確認方法はわかりますか? 平均の出し方は分かりますか? ・・・・分からなければ、数学とjavaの勉強をしましょう。 また、「ふたつのプログラム」ではなく、入力された数値を(2及び3の)判定して、平均を出すのでは?
cateye

2020/05/26 14:55

あ!終了条件が違いますね・・・やっぱり2つか?
m.ts10806

2020/05/26 20:02

まずは思うように書いてみるところからです。 1つの結果を出すための手段は1つではないので、「お手本」というのはありません。
guest

回答1

0

入力された整数が 5 の倍数かどうかを判定するプログラムを while を使っていくつか書いてみました (それぞれ微妙に挙動が違います) が、お手本と言われると難しいですね。

java

1import java.util.Scanner; 2 3public class MyClass1 { 4 public static void main(String[] args) { 5 Scanner scanner = new Scanner(System.in); 6 7 System.out.println("整数を入力してください。0 で終了します。"); 8 int number = scanner.nextInt(); 9 while (number != 0) { 10 if (number % 5 == 0) { 11 System.out.println("5 の倍数です。"); 12 } else { 13 System.out.println("5 の倍数ではありません。"); 14 } 15 16 System.out.println("次の整数を入力してください。0 で終了します。"); 17 number = scanner.nextInt(); 18 } 19 } 20}

java

1import java.util.Scanner; 2 3public class MyClass2 { 4 public static void main(String[] args) { 5 Scanner scanner = new Scanner(System.in); 6 7 while (true) { 8 System.out.println("整数を入力してください。0 で終了します。"); 9 int number = scanner.nextInt(); 10 if (number == 0) { 11 break; 12 } 13 14 if (number % 5 == 0) { 15 System.out.println("5 の倍数です。"); 16 } else { 17 System.out.println("5 の倍数ではありません。"); 18 } 19 } 20 } 21}

java

1import java.util.Scanner; 2 3public class MyClass3 { 4 public static void main(String[] args) { 5 Scanner scanner = new Scanner(System.in); 6 7 System.out.println("整数を入力してください。0 で終了します。"); 8 int number; 9 while ((number = scanner.nextInt()) != 0) { 10 if (number % 5 == 0) { 11 System.out.println("5 の倍数です。"); 12 } else { 13 System.out.println("5 の倍数ではありません。"); 14 } 15 } 16 } 17}

「お手本」と言われると習字や料理教室を思い浮かべます。それらは先生のお手本の通りにやることに一定の意味があると思いますが、プログラミングではお手本の通りにしか書けないのでは何の意味もありません。書かれた通りに実行することはコンピューターの仕事であって、プログラマーの仕事は自分の思い通りにコンピューターを動かすことだからです。

とはいえ、お手本にまったく意味がないかと言われるとそうでもないです。とりあえずお手本の通りに打ち込んで、期待した通りに動くことを確認して (打ち間違えて動かないことも多いし)、それがどういう意味なのかを理解することは重要な最初の一歩ではあります。が、それだけでは意味がなくて、どこを変えたらプログラムの挙動がどう変わるか (あるいはどこを変えてはいけないか) を試行錯誤して学び取って、自分の作りたいものを作る時に応用できるようになる必要があります。頑張ってください。

投稿2020/05/27 03:49

hoshi-takanori

総合スコア7901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問