質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Yarn

Yarnは、Facebook/Exponent/Google/Tildeが開発したJavaScriptのパッケージマネージャ。npmよりもインストールが速く、厳密にモジュールのバージョンを固定できるなど、npmの問題を解決。npmと互換性があり、同じpackage.jsonを使用できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1104閲覧

JavaScriptで書いたスライドショーがWebpackでバンドルしたら動かなくなった

roto_note

総合スコア11

Yarn

Yarnは、Facebook/Exponent/Google/Tildeが開発したJavaScriptのパッケージマネージャ。npmよりもインストールが速く、厳密にモジュールのバージョンを固定できるなど、npmの問題を解決。npmと互換性があり、同じpackage.jsonを使用できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/05/24 15:51

発生している問題

自分で作ったポートフォリオサイトをWebpackを使ってバンドルしていたのですがJavaScriptのファイルをバンドルしようとしたらTopページのスライドショーが機能しなくなりました。

Webpackにてcssのバンドル、sassのバンドル、img画像のバンドルと進めていたのですが最後にJavaScriptのファイルをバンドルたらスライドショーの機能だけエラーが出て動かなくなってしまいました。

発生している問題・エラーメッセージ

Uncaught ReferenceError: myChange is not defined at <anonymous>:1:1

該当のソースコード

Javascript

1myImage = new Array( 2 "../images/top-view1.jpg", 3 "../images/top-view2.jpg", 4 "../images/top-view3.jpg" 5); 6myNowCnt = -1; 7myflg = 0; 8function myChange() { 9 myNowCnt = (myNowCnt < myImage.length - 1) ? myNowCnt + 1 : 0; 10 myflg = (myflg == 0) ? 1 : 0; 11 if (myflg == 0) { 12 document.getElementById("idshow1").src = myImage[myNowCnt]; 13 document.getElementById("idshow1").className = "fadein"; 14 document.getElementById("idshow2").className = "fadeout"; 15 } else { 16 document.getElementById("idshow2").src = myImage[myNowCnt]; 17 document.getElementById("idshow1").className = "fadeout"; 18 document.getElementById("idshow2").className = "fadein"; 19 } 20 setTimeout("myChange()", 2500); 21} 22myChange();

HTML

1 <div class="top-view-img"> 2 <img style="position: absolute;" id="idshow1" class="fadeout" src="images/top-view1.jpg" 3 alt="top-viewの写真1"> 4 <img id="idshow2" class="fadein" src="images/top-view2.jpg" alt="top-viewの写真2"> 5 </div> 6

CSS

1.top-view-img { 2 img { 3 width: 100%; 4 height: 100vh; 5 } 6} 7 8.fadeout { 9 opacity: 0; 10 transition: 2s ease-in-out; 11} 12.fadein { 13 opacity: 1; 14 transition: 2s ease-in-out; 15}

ディレクトリ構造

試したこと

久しぶりにWebpackを使うので保険として元のデータを複製して挑戦しているのですが元のデータでは動いているのでコードに問題はないと考え、Webpackでバンドルする際にdistフォルダやsrcフォルダを作成したので画像のパスの記載を変える必要があると思い正しく記載したのですが変わらずエラーが出てしまいます。

###実現したいこと
JavaScriptのファイルをバンドルしてtop-viewのフェードイン・フェードアウトスライドショーを元のように動かせるようにしたい。

何かアドバイスあればお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Webpackのリリース用ビルドでは、関数や変数の名前を短くして圧縮しますので、setTimeout("myChange()", 2500);と文字列で参照すると、myChangeの名前が変わっていて見つからない、ということになります。

setTimeout(myChange, 2500);と、関数を渡す形で書きましょう。

投稿2020/05/24 22:24

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

roto_note

2020/05/25 04:34 編集

動きました! ビルドすると名前が短縮されてしまうとは。。 書き方を見直すこともでき勉強になりました! ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問