質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

Q&A

解決済

2回答

581閲覧

CSSでのフレームワーク(カラムの作成)

ssshiiin

総合スコア1

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/24 07:58

編集2020/05/24 08:08

前提・実現したいこと

cssでのカラムの作成

発生している問題・エラーメッセージ

思い通りの結果でなく困っている

CSS

1article, 2aside, 3details, 4figcaption, 5figure, 6footer, 7header, 8hgroup, 9menu, 10nav, 11section { 12 display: block; 13} 14 15#wrap{ 16 width: 960px; 17 margin: 0 auto; 18} 19 20header{ 21 border: 1px solid gray; 22} 23 24#menue{ 25 border: 1px dashed red; 26 margin: 10px; 27} 28 29#main{ 30 width: 958px; 31 border: 1px solid gray; 32 margin-top: 10px; 33} 34 35#content{ 36 width: 620px; 37 height: 600px; 38 border: 1px dashed blue; 39 margin: 10px 10px 10px 10px; 40 float: left; 41} 42 43#sidenavi{ 44 width: 304px; 45 height: 600px; 46 border: 1px dashed green; 47 margin: 10px 0px 10px 0px; 48 float: left; 49} 50 51```#mainのborderの中にコンテンツとサイドナビを入れようとしたが失敗した。 52どうすれば良いのでしょうか? 53![イメージ説明](2e8fcd1ff470f150d16c3a901a90e555.png) 54 55 56```HTML 57<!DOCTYPE html> 58<html lang="ja"> 59 60<head> 61 <meta charset="UTF-8"> 62 <title>cafeのホームページ</title> 63 <link rel="stylesheet" href="style.css"> 64 <!--[if lt IE 9]> 65 <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"> 66 </script> 67 <![endif]--> 68</head> 69 70<body> 71 <div id="wrap"> 72 <header> 73 <h1>ヘッダー</h1> 74 <div id="menue"> 75 <h3>menue</h3> 76 </div> 77 </header> 78 <div id="main"> 79 <h1>メイン</h1> 80 <div id="content"> 81 <h2>コンテンツ</h2> 82 </div> 83 <div id="sidenavi"> 84 <h2>サイドナビ</h2> 85 </div> 86 </div> 87 88 </div> 89</body> 90 91</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

floatを解除すればよいです。ただ、大きなレイアウトについては Flexbox や Grid を使うことをお勧めします。

CSS

1#main{ 2 width: 958px; 3 border: 1px solid gray; 4 margin-top: 10px; 5 display: flow-root; /* ADD */ 6} 7```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/vu9rcwq5/](https://jsfiddle.net/vu9rcwq5/) 8 9--- 10 11 12【display - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN】 13[https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/display](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/display) 14 15【display: flow-root で clearfix とおさらば - nlog】 16[https://namikuguri.hatenablog.com/entry/2018/01/30/234910](https://namikuguri.hatenablog.com/entry/2018/01/30/234910) 17 18--- 19 20【これからのCSSレイアウトはFlexboxで決まり! | Webクリエイターボックス】 21[http://www.webcreatorbox.com/tech/flexbox/](http://www.webcreatorbox.com/tech/flexbox/) 22 23【CSS3 Flexbox の各プロパティの使い方をヴィジュアルで詳しく解説 | コリス】 24[http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css3-flexbox-properties-by-scotch.html](http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css3-flexbox-properties-by-scotch.html) 25 26 27 28【これからのレイアウトはGrid Layoutで決まり?特徴で使い分けたいCSSレイアウト手法 - ICS MEDIA】 29[https://ics.media/entry/15921/](https://ics.media/entry/15921/) 30 31【CSS Grid Layout を極める!(基礎編) - Qiita】 32[https://qiita.com/kura07/items/e633b35e33e43240d363](https://qiita.com/kura07/items/e633b35e33e43240d363)

投稿2020/05/24 09:14

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

メインのborderではなく、#mainのborderとすればよいのではないでしょうか?

投稿2020/05/24 08:03

yanna

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ssshiiin

2020/05/24 08:09

HTML と CSS どちらの問題ということですか?
yanna

2020/05/24 08:23

失礼しました。 #mainのborderになっているんですね。 #mainのheightを1000px等に大きくすればよいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問