質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
terminal

Terminalは、Apple社のmacOSに標準で付属しているUNIX端末エミュレータ。UNIXコマンドによってMacの操作および設定を行うことができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

1回答

861閲覧

Mac ターミナルのキーボード操作

kazukimochinaga

総合スコア3

terminal

Terminalは、Apple社のmacOSに標準で付属しているUNIX端末エミュレータ。UNIXコマンドによってMacの操作および設定を行うことができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/22 14:11

質問内容

Macのターミナルで、コマンドを実行するとコマンドによっては、かなりマウスホイールスクロールをせざるを得ない長い回答・出力が返ってくると思います。エラーが発生した際に返ってきた回答を上から順に読んで確認をしたいのですが、いちいちマウススクロールして戻ると面倒であり、$マークを探すのも大変なので、直前の実行したコマンド(例:[vagrant@localhost myapp]$~~~~)まで瞬時に戻るショートカットキー入力はあるのでしょうか?

ググったりして、ターミナルの文字の色の変更は行っていますが、やはりパッと移動できた方が楽なのでどなたかわかる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

使用ツール

  • MacBookPro
  • macOS Catalina ver.10.15.4
  • ターミナルver.2.10(433)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ターミナルのショートカット、ページアップ「⌘↑」、ページダウン「⌘↓」を使うと、
画面がコマンド入力の位置にジャンプして、その行が一瞬黄色く反転するのでよく使います。

試してみてください。

投稿2020/05/22 14:23

technocore

総合スコア7398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazukimochinaga

2020/05/23 01:24

すごく助かりました!!これで学習が捗ると思います!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問