色の画素値を入力し白に近いか黒に近いかの判別を行うプログラムを作成しています。作成するコードは画像の縦の長さ、横の長さを入力し、その次に画素値を入力します。画素値は縦の長さ、横の長さに該当するよう入力します。
出力結果は白:1か 黒:0 の値が表示されることです。画素値が128以上の場合は白:1 画素値が127以下の場合は黒:0となります。件として 画素値が128以上の場合は白:1 画素値が127以下の場合は黒:0となります。
例えば、縦の長さが3 横の長さが2の画素値が
[128 127] [127 128] [128 127]
とすると白か黒の判定は
[1 0] [0 1] [1 0]
となります。
入力例は以下の通りです
3 2 #縦の長さ 横の長さ
128 127#以下画素値
127 128
128 127
出力結果は以下の通りです。
1 0 #白か黒の判定
0 1
1 0
python
1#高さ 横の長さ 画素値(image)で入力。画素値['128 127']を[128] [127]と画素値を分け分けた値をlに格納 2takasa, yoko = map(int, input().split()) 3image = [input() for i in range(takasa)] 4l = [x.strip() for x in image.split(' ')] 5#高さの回数だけ白と黒の判定を行う。128以上の場合は、1それ以外は0とする。判定結果をlで表示 6for i in range(takasa): 7 if l[i] >=128: 8 l[i] = 1 9 else: 10 l[i] = 0 11print(l) 12
コードを実行した結果AttributeError: 'list' object has no attribute 'split'と表示されます。
ご教授お願いします。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。