質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Babel

Babelは、JavaScriptの次世代仕様であるECMAScriptのコンパイラ。次世代の標準機能を用いて記述されたコードを、それらの機能に対応していないブラウザでも動作するコードに変換することができます。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Q&A

1回答

1783閲覧

@babel/preset-env の設定 modules: false について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Babel

Babelは、JavaScriptの次世代仕様であるECMAScriptのコンパイラ。次世代の標準機能を用いて記述されたコードを、それらの機能に対応していないブラウザでも動作するコードに変換することができます。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/18 04:56

編集2020/05/18 04:57

@babel/preset-env の設定で、 modules: false にする設定がありますが、コンパイル後、 import文 がそのままにな場合、 ie11 などの環境で動かなくなってしまうのでは、と疑問に思ったのですが...どうなのでしょうか。

ie11 ではimportが動かない:?

modules false について触れている記事

あるいは、そもそもの話として、例えばwebpackなどでバンドルする場合一つのファイルになるから、 import とか require とかの概念はなくなるる?のでしょうか...

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

あるいは、そもそもの話として、例えばwebpackなどでバンドルする場合一つのファイルになるから、 import とか require とかの概念はなくなるる?のでしょうか...

そのとおりです。import/exportWebpackに処理させるために、Babelの側でmodules: falseとして変換させない、という設定です。

投稿2021/06/03 09:44

maisumakun

総合スコア145201

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問