質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
JWT(JSON Web Token)

JWT(JSON Web Token)とは、JSONをベースとしたアクセストークンの仕様。電子署名付きのURL safeなJSONのことを指します。電子署名が付いているため、改ざんをチェックできる点がメリットです。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Authentication

Authentication(認証)は正当性を認証する為の工程です。ログイン処理等で使われます。

Q&A

解決済

2回答

1914閲覧

gemを使う際、classの場合requireは不要ですか?逆にmoduleの場合はrequireは必要ですか?

TofuLove

総合スコア14

JWT(JSON Web Token)

JWT(JSON Web Token)とは、JSONをベースとしたアクセストークンの仕様。電子署名付きのURL safeなJSONのことを指します。電子署名が付いているため、改ざんをチェックできる点がメリットです。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Authentication

Authentication(認証)は正当性を認証する為の工程です。ログイン処理等で使われます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/15 07:56

ruby-jwtを使おうと思い、参考にするページ下記2つを読み進めました。

  1. Rails API + JWT Authentication - Binar Academy - Medium
  2. JSON Web Token(JWT)を用いたAPIの認証の実装(Rails) - Qiita

上記2つのページに書かれているjwtのエンコードとデコードのメソッドを書いているコードを比較したところ、微妙な差異があり疑問を持ちました。

  1. Classでrequire "jwt"の記述なし
  2. Moduleでrequire "jwt"の記述あり

この2点だけを見ると、Classの場合はrequire不要で、Moduleの場合はrequireが必要、と捉えることが可能かと思うのですが、この認識は正しいのでしょうか。
現状は高確率で正しくないとは思っています。
またはディレクトリ構造やgemによったり、どちらかのページのコードに誤りがあるのでしょうか。
いずれの場合にせよ、ご教示いただきたく存じます。

requireについてググってもストロングパラメータで使うrequireメソッドの使い方ばかりが出てきたので質問しました。

1のコード

ruby

1class JsonWebToken 2 SECRET_KEY = Rails.application.secrets.secret_key_base. to_s 3 4 def self.encode(payload, exp = 24.hours.from_now) 5 payload[:exp] = exp.to_i 6 JWT.encode(payload, SECRET_KEY) 7 end 8 9 def self.decode(token) 10 decoded = JWT.decode(token, SECRET_KEY)[0] 11 HashWithIndifferentAccess.new decoded 12 end 13end

2のコード

ruby

1module JwtAuthenticator 2 require "jwt" 3 4 SECRET_KEY = Rails.application.secrets.secret_key_base 5 6 # 暗号化処理 7 def encode(user_id) 8 expires_in = 1.month.from_now.to_i # 再ログインを必要とするまでの期間を1ヶ月とした場合 9 preload = { user_id: user_id, exp: expires_in } 10 JWT.encode(preload, SECRET_KEY_BASE, 'HS256') 11 end 12 13 # 復号化処理 14 def decode(encoded_token) 15 decoded_dwt = JWT.decode(encoded_token, SECRET_KEY_BASE, true, algorithm: 'HS256') 16 decoded_dwt.first 17 end 18 19end

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

この2点だけを見ると、Classの場合はrequire不要で、Moduleの場合はrequireが必要、と捉えることが可能かと思うのですが、この認識は正しいのでしょうか。

間違っています。Bundlerjwt Gemに対してrequire 'jwt'を行いますので、「Bundler環境ではなくても動く(書いても問題はない)」、「Bundlerのない環境では書く必要がある」となります。

またはディレクトリ構造やgemによったり、どちらかのページのコードに誤りがあるのでしょうか。

「書いたから動かなくなる」ことはありませんので、どちらのコードも問題ありません(もっとも、requiremodule内ではなく、トップレベルに書くのが一般的です)。


なお、rubyzipなどのように、Bundlerの自動requireの仕組みに合わないGemもあって、これらを使う場合はGemfilerequire: '必要なファイル'を書くか、手動でrequireすることとなります。

あと、Gemの一部しか使わない場合、あるいは逆に標準的でない機能を使う場合も手動requireが必要となる場合があります。

投稿2020/05/15 08:17

編集2020/05/15 08:19
maisumakun

総合スコア145064

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Railsの場合
Gemfileに記述されたgemと同名のファイルに対してrequireが自動的に行われるため
require "jwt"が不要になります。

投稿2020/05/15 08:03

asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問