質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
R

R言語は、「S言語」をオープンソースとして実装なおした、統計解析向けのプログラミング言語です。 計算がとても速くグラフィックも充実しているため、数値計算に向いています。 文法的には、統計解析部分はS言語を参考にしており、データ処理部分はSchemeの影響を受けています。 世界中の専門家が開発に関わり、日々新しい手法やアルゴリズムが追加されています。

Q&A

1回答

998閲覧

Rの中級者向け勉強本を探しています。

kyrie

総合スコア11

R

R言語は、「S言語」をオープンソースとして実装なおした、統計解析向けのプログラミング言語です。 計算がとても速くグラフィックも充実しているため、数値計算に向いています。 文法的には、統計解析部分はS言語を参考にしており、データ処理部分はSchemeの影響を受けています。 世界中の専門家が開発に関わり、日々新しい手法やアルゴリズムが追加されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/14 12:04

大学の講義に加え、『Rによるやさしい統計学』と『Rによる多変量解析入門』の2冊で、統計学とRによる手法を学びました。
今後、県勢データや国勢調査などを使用して、地域経済の経済政策による経済波及効果分析などができるようになりたいのですが、なにかオススメの勉強本や勉強方法などはありますでしょうか。
現在『Rによる計量経済分析』の購入を検討しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

データ分析が仕事で経済学は門外漢ですが関連する分野の知見が多少はありますので、ご参考まで。

『Rによる計量経済分析』は私も読みました。良書と思います。

経済政策がご専門とのことで関連しそうな分野でのRの良書として

欠測データ処理

-- 経済政策データだと欠測(欠損)値の取り扱いにぶち当たると思います。統計書でも欠測値の扱いは軽く触れられるかスルーされてますが、本書ではその危険性を丁寧に解説されており、Rコード例も豊富です。

因果推論、政策効果推定ならば

-- 釈迦に説法となり恐縮ですが、経済政策において効果推定の重要性が高まっているかと思います。もしこの辺りお実装についてお詳しく無いのであれば強力な味方になるかと思います。

時系列分析ならば

-- どちらも難しい概念を優しく、かつRコード例が豊富です。

投稿2020/06/21 06:05

aokikenichi

総合スコア2240

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kyrie

2020/06/29 01:40

回答ありがとうございます!! 大変参考になります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問