Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。
Q&A
解決済
1回答
1008閲覧
総合スコア1
0グッド
0クリップ
投稿2020/05/11 15:53
0
例えばn=3だとしたときに、 {0,0,0} {0,0,1} {0,1,0} {0,1,1} {1,0,0} {1,0,1} {1,1,0} {1,1,1} の8通りを表示するような機能を作りたいです。 n=4だと2^4通りで16通りの上記のような0と1の組み合わせを列挙できるようなプログラムを教えて頂けたら幸いです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
雑な作りなので、自前で整形してください。
java1int depth = 3; 2String fmt = "%0" + depth + "d"; 3for (int i = 0; i < java.lang.Math.pow(2, depth); i++) { 4 System.out.print("{"); 5 // ここは自前でカンマ区切りしてくれ 6 System.out.printf(fmt, Integer.parseInt(Integer.toBinaryString(i))); 7 System.out.print("}"); 8 // 以下はいらないけど、何してるかわかるように ※ 10進数を2進数変換している 9 System.out.println(": " + i); 10}
java
1int depth = 3; 2String fmt = "%0" + depth + "d"; 3for (int i = 0; i < java.lang.Math.pow(2, depth); i++) { 4 System.out.print("{"); 5 // ここは自前でカンマ区切りしてくれ 6 System.out.printf(fmt, Integer.parseInt(Integer.toBinaryString(i))); 7 System.out.print("}"); 8 // 以下はいらないけど、何してるかわかるように ※ 10進数を2進数変換している 9 System.out.println(": " + i); 10}
投稿2020/05/11 17:17
総合スコア4828
回答へのコメント
2020/05/12 04:01
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Java n桁の{0,1}での組み合わせでのみ表されるベクトルを列挙する方法。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/05/12 04:01