Outlookでファイルやフォルダのリンクを貼り付けてメールで送る方法について、
上手くいかない部分があり、質問させて頂たいております。
〇試したこと
①ファイルのパスをコピー
②コピーしたパスに<"File://ファイルパス">を付ける
例.<"File://X:\社外秘\〇〇〇\〇〇〇.pptx">
〇上手くいかないこと
②のファイルパスに()が含まれていないときは、上手くリンクが貼れますが、
()がついているときは上手くいきません。
例.<"File://X:\社外秘\〇〇〇(あああ)〇〇〇.pptx">⇒上手くいかない
例.<"File://X:\社外秘\〇〇〇\〇〇〇.pptx">⇒上手くいく
〇聞きたいこと
特定の記号があるときは、リンクが上手く貼れない等の事象はあるのか。
よろしくお願いいたします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/05/11 05:18