前提・実現したいこと
プログラミングを始めて三週間の初心者です。
windows10でvscodeを使っています。
新規htmlフォルダを作成してから「html:5」で展開しているのですが
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">この行が抜けて表示されます。
1.この行は必要なものか。
2.この行を html:5 で入力する場合、どうすればいいのか。
アドバイスをお願いします。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
該当のソースコード
html
1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 6 <!-- <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> ここに表示されないです。 --> 7 <title>Document</title> 8</head> 9<body> 10 11</body> 12</html>
試したこと
いろいろなサイトや個人ブログなどで確認しましたが方法が見つけられなかったです。
更新確認もしましたが、最新の更新がないみたいです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
vscodeのバージョンです。
バージョン: 1.45.0 (user setup)
コミット: d69a79b73808559a91206d73d7717ff5f798f23c
日付: 2020-05-07T16:18:48.860Z
Electron: 7.2.4
Chrome: 78.0.3904.130
Node.js: 12.8.1
V8: 7.8.279.23-electron.0
OS: Windows_NT x64 10.0.18362

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/05/10 07:50