質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

1156閲覧

どうしてそういった挙動になるのか理解できない件

ShinjiAsai

総合スコア51

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/09 01:22

Rubyの技術者試験の勉強をしていて理解できないことがあったので、質問します。

Ruby

1def hoge 2 x = 0 3 (1...5).each do |i| 4 x += 1 5 end 6 x 7end 8puts hoge

hogeを出力すると4と表示されるのですが、個人的には0が表示されると思いました。
理由としてはブロック引数に渡されているiがブロックの中にないため、eachが回らないと考えたからです。
そこでブロックの中身をi += 1に書き換えた結果、出力結果が0になりました。

なぜブロック引数と、そのブロックに入っている変数が違うのに、eachが動作しているのでしょうか。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

hogeを出力すると4と表示されるのですが、個人的には0が表示されると思いました。

初期値0で、4回+1してるので、4です。

理由としてはブロック引数に渡されているiがブロックの中にないため、eachが回らないと考えたからです。

ブロック引数を使おうが使うまいが、そもそもブロック引数宣言を省略しようが、ループが回るかどうかには関係ないです。

そこでブロックの中身をi += 1に書き換えた結果、出力結果が0になりました。

xに対しての代入が最初のx=0しかないのだったら、ずっと0のままなのは当然です。

なぜブロック引数と、そのブロックに入っている変数が違うのに、eachが動作しているのでしょうか。

よろしくお願いします。

ブロックの中では、ブロック引数以外の変数がたくさん出てきますよ。見たこと無いでしょうか?

わざとらしい例ですが、

Ruby

1sum = 0 2(1..10).each do |i| 3 i2 = i*2 4 sum += i2 5end 6p sum #=> 110 ブロックの外で定義された変数は中でも有効。 7p i #=> これはエラー。iはブロック内のみの変数なので、抜けたら未定義。 8p i2 #=> これもエラー。理由は同上。

さらにわざとらしいですが、ブロック引数をやめてこう書いてもいいです。

Ruby

1sum = 0 2i = 0 3(1..10).each do #ブロック引数無し 4 i += 1 5 i2 = i*2 6 sum += i2 7end 8p sum #=> 110 9p i #=> 10 ブロックの外で定義された変数なので。 10p i2 #=> これはエラー。理由は前出。

投稿2020/05/09 01:41

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShinjiAsai

2020/05/09 23:36

大変わかりやすい回答をありがとうございます。他のブロック引数以外のものが入っているのはみたことがありましたが、理解せずに使っていました。かなり丁寧に解説いただいたので、ベストアンサーとします。
guest

0

理由としてはブロック引数に渡されているiがブロックの中にないため、eachが回らないと考えたからです。

特にそんなことはありません。

普通は「ブロックに渡される値を全く使わない場合」、|i|そのものを書きませんが、実際に引数が渡されている場合に「受け取って使わない」のと動作は変わりません。

投稿2020/05/09 01:25

編集2020/05/09 01:29
maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/05/09 01:27

なお、「ブロックに渡される値のうち、2つ目だけ使いたい」場合には、|_, value|や|_key, value|のようにアンダーバーで始まる変数を立てて「使わない」意図をコードに残しておくことが一般的に行われます。
maisumakun

2020/05/09 01:34

> なぜブロック引数と、そのブロックに入っている変数が違うのに、eachが動作しているのでしょうか。 (1...5).each自体が、「あとに続くブロックを5回呼び出す」という動作を行うので、(文法違反になる場合や、nextやbreakなどの制御をブロック内で行う場合を除けば)ブロックの中身は「ループする」という動作には全く影響しません。
ShinjiAsai

2020/05/09 23:38

大変わかりやすい回答をありがとうございます。eachだけでその後に続くブロックを5回呼び出すと言う動作を行うと言う説明で、理解できたように思います。丁寧に回答いただきありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問