質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2762閲覧

【Rails】RSpecの実行結果について、エラーなのか、正常動作なのか、判断がつきません。

otdsh9432

総合スコア55

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/24 12:26

編集2020/04/24 14:12

『Ruby on Rails 5 速習実践ガイド』のRSpecの箇所の学習を始めたところで、
テキストに記載通りに学習していたところ、Rspecの実行において、
テストの記載とは異なる実行結果が表示されたため、その実行結果はエラーを表しているのか、もしくは正常動作しているという意味なのか、ご教示いただきたい次第です。

WSLにてUbuntuを使っています。
Rspec実行のコマンドを実行し、結果が表示され、エラー(赤)は出ておらず正常な結果のようにも思えるのですが、
下記画像の結果(DevTools listening on ws://127.0.0.1:~~~)は、
テストが上手くいったという意味でしょうか?もしくは、エラーでしょうか?
書籍だと、テストコードに記述した日本語も結果に表示されており結果の出方に差異があるため、お聞きした次第です。

結果

■テストコード(posts_spec.rb)

ruby

1require 'rails_helper' 2 3describe '投稿管理機能', type: :system do 4 describe '一覧表示機能' do 5 before do 6 user_a = FactoryBot.create(:user, user_id:'mytest1', username:'ユーザーA', email:'a@example.com') 7 FactoryBot.create(:post, title: 'テスト投稿1', user: user_a) 8 end 9 context 'ユーザーAがログインしているとき' do 10 before do 11 visit new_user_session_path 12 fill_in 'ユーザID', with:'mytest1' 13 fill_in 'パスワード', with: 'password' 14 click_button 'ログイン' 15 click_link '投稿一覧' 16 end 17 18 it 'ユーザAが作成したタスクが表示される' do 19 expect(page).to have_content 'テスト投稿1' 20 end 21 end 22 end 23end 24

■spec_helper.rb

Ruby

1require 'capybara/rspec' 2require 'selenium-webdriver' 3require 'webdrivers' 4# options = Selenium::WebDriver::Chrome::Options.new 5# options.add_argument('--headless') 6# options.add_argument('--disable-gpu') 7 8# driver = Selenium::WebDriver.for :chrome, options: options 9 10RSpec.configure do |config| 11 config.before(:each, type: :system) do 12 Selenium::WebDriver::Chrome::Service.driver_path = "/mnt/c/Program Files/chromedriver_win32/chromedriver.exe" 13 driven_by :selenium_chrome_headless 14 end 15 # rspec-expectations config goes here. You can use an alternate 16 # assertion/expectation library such as wrong or the stdlib/minitest 17 # assertions if you prefer. 18 config.expect_with :rspec do |expectations| 19 # This option will default to `true` in RSpec 4. It makes the `description` 20 # and `failure_message` of custom matchers include text for helper methods 21 # defined using `chain`, e.g.: 22 # be_bigger_than(2).and_smaller_than(4).description 23 # # => "be bigger than 2 and smaller than 4" 24 # ...rather than: 25 # # => "be bigger than 2" 26 expectations.include_chain_clauses_in_custom_matcher_descriptions = true 27 end 28

gemfile

1group :test do 2 # Adds support for Capybara system testing and selenium driver 3 gem 'capybara', '>= 2.15' 4 gem 'selenium-webdriver' 5 # Easy installation and use of chromedriver to run system tests with Chrome 6 # gem 'chromedriver-helper' 7 gem 'webdrivers' 8end

ruby 2.6.5
rails 5.2.4

不足している情報等ございましたら、お手数ですがご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

DevTools listening on ws://127.0.0.1:

については、気にする必要はありません。

書籍だと、テストコードに記述した日本語も結果に表示されており結果の出方に差異があるため、お聞きした次第です。

--format documentationをrspec実行時の末尾にでもつけると表示が変わるかと思います。


失敗かどうかを試したいならばテストを失敗するように書き換えるのも有効な手段の一つです。

投稿2020/04/24 18:12

asm

総合スコア15149

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otdsh9432

2020/04/25 02:55

ありがとうございます!! --format documentationを付けると、表示が変わり、テキスト記載通りに日本語も表示されるようになりました! 本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問