###前提
持っている二台のWindowsPC間で、相互でのファイル共有をしたいのですが、うまくいきません。
詳しい設定などがわからないので質問します。
###現状
二台あるPC(一台はデスクトップでもう一台はノートPCです)のうち、ノートPC側からデスクトップPCが表示されない状態です。(エクスプローラーのネットワークタブにPC名が表示されない)
デスクトップ → ノート :これは表示される
ノート → デスクトップ :表示されない
各PC上での共有設定は済ませてあります。
ちなみに、ノートPCのエクスプローラに直接デスクトップPCのIPを入力すれば参照は可能です。
これを、どちらのPCからでも表示されるようにしたいと考えています。
###試したこと
参考ページ①の内容は確認済みです。
(IPアドレスは自動取得でも状況が変化しなかったため、固定済みです。)
参考ページ②
この内容より、以下のサービスを自動起動に設定しました。
・Function Discovery Provider Host
・Function Discovery Resource Publication
再起動後、確認してみるとサービスは起動していますがノートPCには表示されませんでした。
そこで、該当サービスを再起動したところ、正常に表示されました。
しかし一度デスクトップPCをシャットダウンしてしまうと、再度サービスの再起動を行わない限り表示がされない状況です。(起動時に該当サービス自体は起動しているようです)
また、上記しましたが該当サービスを再起動しなくてもIPアドレスを使えばアクセス可能です。
「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」は有効化済みです。
検索したところ、「AllowInsecureGuestAuth」をレジストリエディタで1にするとの情報もありましたが、該当項目がなく、またIPアドレスを用いた接続が可能なこと、サービス再起動でアクセスできるようになることから変更していません。
###追記
「Function Discovery Resource Publication」のみの再起動でも表示されることがわかりました。
###補足情報・状況まとめ
windowsバージョン:どちらのPCも"1903"
Ping:互いに応答あり
・SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート:有効
・Function Discovery Provider Host:自動起動
・Function Discovery Resource Publication:自動起動(トリガー開始)
・AllowInsecureGuestAuth:該当項目なし・未変更