質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Google Colaboratory

Google Colaboratoryとは、無償のJupyterノートブック環境。教育や研究機関の機械学習の普及のためのGoogleの研究プロジェクトです。PythonやNumpyといった機械学習で要する大方の環境がすでに構築されており、コードの記述・実行、解析の保存・共有などが可能です。

Q&A

解決済

1回答

2692閲覧

google colaboratory が使えないのは僕だけですか?

temps1101

総合スコア134

Google Colaboratory

Google Colaboratoryとは、無償のJupyterノートブック環境。教育や研究機関の機械学習の普及のためのGoogleの研究プロジェクトです。PythonやNumpyといった機械学習で要する大方の環境がすでに構築されており、コードの記述・実行、解析の保存・共有などが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/21 10:59

編集2020/04/24 09:15

最近google colaboratoryでGPUを使い機械学習をしようとすると、このような警告が出ます:
イメージ説明
少し待てば直ると思って、三週間ほど待ったのですが未だにこの警告が出ます。解決策はありますか?
お願いします。
※詳しく言うとGPUでyoloを学習させようとしていて、

!./darknet detector train cfg/hoge.data cfg/hoge.cfg backup/darknet53.conv.74

特にこの部分がゆっくりです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fiveHundred

2020/04/23 13:11

「utilizing=活用」ということなので、実はGPUを全く使っていない、ということが考えられます。 とりあえず、現状のノートブックの内容を提示するのはどうでしょうか。
temps1101

2020/04/23 23:02

日本語の警告だとこうなります
fiveHundred

2020/04/24 03:10

「ノートブックの内容」とはコードのことです。
fiveHundred

2020/04/24 07:58

「GPUを使っているかどうか」が疑問なので、GPUを使っているということが分かる箇所を提示してくれればよろしいかと。
temps1101

2020/04/24 10:08

はい !sed -i 's/GPU=0/GPU=1/g' Makefile で変更しています
fiveHundred

2020/04/24 10:12

だとすると、原因は分からないですね。すいません。
guest

回答1

0

自己解決

これは、GPUに繋げていてもGPUを使っていない時に出てくることがわかりました。なのでGPUを使い始めると問題なく使えますし、警告も出なくなります

投稿2020/05/14 11:42

temps1101

総合スコア134

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問