質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Q&A

解決済

3回答

1655閲覧

初めての商用ブログ作成について

sakuradon

総合スコア9

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

0グッド

2クリップ

投稿2020/04/19 15:10

編集2020/04/20 07:06

paizaというサービスの有料会員で7カ月ほどHTML,Javascript,css,php,Rubyの言語入門をを勉強しました。
先日、友人が起業するとのことで簡単なホームページ(ウェブサイト)の製作を頼まれたのですが、やはり入門を終えただけではセキュリティ、信頼性(UI,UX)共に安全安心なホームページ作りは不可能でしょうか?

ご教示いただける方が居ましたらお教えいただけると励みになります。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/04/19 20:44

タグはそれぞれどのように関係するのでしょうか。 「注目の高そうなタグを選ぶ」のはガイドラインに反しています。 https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-2 セキュリティーなどタグはありますので、そちらをつけられたほうが良いかと思います。
m.ts10806

2020/04/20 06:55 編集

あとちょこちょこ誤字があります。 企業する → 起業する (誤字) ご教授 → ご教示 (誤表現) あと細かいですが、本題からで良いです。 質問は編集できますので適宜ご対応ください。 ルールなど気になるのでしたら「質問するときのヒント」「推奨していない質問」のページを(できれば投稿前に)ご確認ください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/20 04:01

ペライチでいいじゃん(元も子もないことを言う
sakuradon

2020/04/20 06:39

修正いたしました。 教えていただきありがとうございます。 ご迷惑、不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
m.ts10806

2020/04/20 06:56 編集

asuchi0819さん 誤字、誤表現と個別に書くのが面倒で省略してしまいました。失礼。(意味を理解してないわけではないです) 編集しました。
guest

回答3

0

ベストアンサー

セキュリティについて

技術的に可能か不可能かと言えば、可能な可能性はあります。

例えば、基本的には全ページを静的なHTMLにして、問い合わせフォームなどはGoogleForm等の既存サービスを使うという方法であれば頑張ればセキュアかつコーポレートサイトとして最低限必要な機能を持ったホームページを作ることは可能だと思います。
サーバーの管理は共有レンタルサーバ等を使い、そのレンタルサーバのマニュアルに沿って必要な設定を行えばそれなりのセキュリティを保てます。

ただ、セキュリティはセキュリティ要件(ゴール)を定義するところからスタートするので、

  • 何を何のために守るのか
  • どうやって守るのか
  • 何をもって基準をクリアしたと定義するのか

と言う様なことを定義出来ない状態であれば、原理的にクリアも出来ません。

もし動的なサイトを想定されているのであれば、

安全なウェブサイトの作り方

を一度読んでみると良いと思いますが、全部を理解するのはおそらく難しいです。

信頼性(UI,UX)について

一般的な表現では信頼性とUI/UXはイコールではありませんが、
「パッと見て企業サイトっぽい」というところであれば、センスがあれば可能かと思います。

全体

プロと同等のことが出来るか?というと、普通に考えると無理です。
が、お友達のサイトと言う事であれば、とりあえず静的なHTMLで作ってみるというのはありだと思います。
(HTMLにする前に、ノートに絵や図で書く方がいいでしょうね)

サイト構築に最も重要なのは、技術力(どうやって作るか)よりも要求・要件定義(何を何のために作るのか)ですが、これは発注する方も受注する方も経験が無いと難しいことです。
まずは手が届く範囲で作りながら不満点の解消と要望を見つけることを目標とするのがいいでしょう。
その過程で、webサイト構築についての具体的な手順などを調べながら学習していくのは身になりやすいと思います。

完成させることを優先させるのであれば、高機能でテンプレートも揃っているWordPressやその他のCMSをSaaSやASPで提供しているサービスを有料コースで契約して使ったり、適当なクラウドソーシングで外注することを考えた方が良いです。

投稿2020/04/19 15:41

tanat

総合スコア18716

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakuradon

2020/04/19 18:18

お早い回答をいただき、ありがとうございます。完璧ではないにせよ、静的なウェブサイトなら作れるのでは、ということで少し希望が見えました。励みになります。 Googleform機能、サイト作りに必要なこと、私の知らないことでとても勉強なりました。 友人と話し合い要望に添えるように、初心者なりに頑張りたく思います。 レンタルサーバーについてですが、比較的使いやすく安全性の高いおすすめのレンタルサーバーはありますのでしょうか?主観でよろしいので、教えていただけると参考になります。
tanat

2020/04/20 00:46

レンタルサーバーについては、有名どころならどこでもそんなに変わらないと思いますよ。 まずは実際に使ってみて、不満があったらそこをポイントにして他と比較すると良いです。 有名どころだと、 さくらのレンタルサーバー Xserver ロリポップ あたりは昔からあって情報も調べやすいですね。
sakuradon

2020/04/20 06:50

返信ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
guest

0

先日、友人が企業するとのことで簡単なホームページ(ウェブサイト)の製作を頼まれたのですが、やはり入門を終えただけではセキュリティ、信頼性(UI,UX)共に安全安心なホームページ作りは不可能でしょうか?

作りたいホームページが静的なサイトなのか、動的なサイトなのかによって変わります。

簡単な説明だと、

  • 静的なサイト = HTML, CSS, JavaScript等の言語のみで作られたサイト
  • 動的なサイト = PHPやDBを使ったサイト

になります。

もちろん例外はあるので、大体の目安としてお考え下さい。

静的なサイトの場合は、基本的には最低限のセキュリティ対策をしておけば、それ以上、何もすることはできません。

動的なサイトの場合は、使うフレームワーク等によって変わります。
例えば、WordPressの場合はwp-adminにBasic認証をかけるなどの対策を自己ですることは可能です。
しかし、ピュアPHPを用いている場合等は極めて高いセキュリティに対する知識が必要となります。

他の人へのコメントですが

レンタルサーバーについてですが、比較的使いやすく安全性の高いおすすめのレンタルサーバーはありますのでしょうか?主観でよろしいので、教えていただけると参考になります。

これは、どこまで予算が出せるのか、どんな言語やフレームワークを使っているのかによります。
レンタルサーバーのシェア的にはX-SERBVERがかなり大きいです。高負荷がウリです。
もし、静的サイトでいいならNetlifyなどでのサーバーレスなホームページを運用することも可能です。最近、人気になって来ているような気がします。

UI,UX

静的サイトを運営する際で重要なのものの一つがUI, UXです。
例えば、私が嫌いなホームページ殿堂入りの石川県のHPを見てください。(今は少しマシです
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/index2.html
イメージ説明
ユーザーがそのサイトを見たときに必要な情報が目に入ることが良いかと思います。
例として挙げたサイトでは、必要な情報以外もまとまって表示されているからUXがとても良いとは言い切れないのだと私は思います。
世の中にはたくさんの使いやすいサイト・使いにくいサイトがあります。
それらが「なぜ使いやすいのか?」・「なぜ使いにくいのか?」というのを研究されるとより良いサイトを作っていけると思います。
UI, UXもそうですが、プログラミングにはゴールがありません。
頑張ってください。

余談・個人的意見

完全に余談ですが、WEB系の言語をするうえで最も大切な力は「デザイン力」だと個人的には思っています。
デザイン力がなければ、たとえ良いサイトだとしても台無しになってしまいます。
サイトデザインをまとめたサイトもありますので、参考になさるとよいかもしれません。

投稿2020/04/19 20:51

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakuradon

2020/04/20 06:53

回答ありがとうございます。 自分のスキル等を考えて、静的なホームページを作ってみたいと思います。 色々なサイトを見て参考にしてみます。
guest

0

tanat さんも言っていますが、「静的サイト + お問い合わせフォームのみ外部のサービス」を利用する形で構築するのが良いと思います。

個人的には、「Netlify GitHub 連携」でインフラを構築するのが、運用上おすすめです。
かなり勉強しなくてはならないこともありますが、正しく継続的な開発の入り口を知ることができます。(他の開発をする基礎が学べます)
また、ほんの少しですが、DNS への理解も必要となるので、合わせて学習してみてください。

投稿2020/04/19 20:35

編集2020/04/19 20:36
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakuradon

2020/04/20 07:00

回答ありがとうございます。 netlify、海外のサービスなのですね。 評判も良いようなので、調べて候補にいれてみます。 DNSについても、理解を深めようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問