質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

697閲覧

JavaScriptのデザインパターンの使い方について。

atokbo

総合スコア11

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/15 08:32

ご覧いただきありがとうございます、JavaScript学習中のプログラミング初心者です。

表題にもある通りなのですが、以下のようなデザインパターンの活用方法があまりピンときていません。
・Module & Revealing Module Pattern
・Singleton Pattern
・Factory Pattern
・State Pattern

自分で調べてみたところ、オブジェクト指向のClassのような使い方をするという認識なのですが、これらは具体的にどういったときに活用されるものなのでしょうか?
(ウェブで検索してみてもあまり最新の情報が出てこなかったので、Class構文が登場する以前に用いられていたものなのかも...とも思っています)

また、これからVueやReactなどのフレームワークを勉強したいと考えていますが、まずこれらをしっかりと抑えてから進むべきでしょうか?上級者向けのものなら、とりあえずはざっと把握して次に進みたいと考えています。

ご回答頂けますと大変助かります、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

デザインパターンは古いJavaか古いC++しかオブジェクト指向言語の選択肢がなかった頃に考え出されたものです。現在はもっと柔軟な書き方ができたり、関数型をベースとした設計が採用されたりしています。無駄ではありませんが、完全に覚えきる必要はないでしょう。実際に設計してコードを書かないとピンとこないこともあるのでまずは手を動かしてみることをおすすめします。

投稿2020/04/15 08:41

A_kirisaki

総合スコア2853

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

atokbo

2020/04/16 08:22

なるほど、そうなんですね! とりあえずざっと確認したので、フレームワークの勉強に移ろうと思います。 ご回答いただきありがとうございました^^
guest

0

また、これからVueやReactなどのフレームワークを勉強したいと考えていますが、まずこれらをしっかりと抑えてから進むべきでしょうか?上級者向けのものなら、とりあえずはざっと把握して次に進みたいと考えています。

個人での学習中なら意識する必要はないんじゃないですかね。それよりも優先して覚える事が多そうだし。

デザインパターンは知っていて損はありませんが、チーム開発したりする時に設計の意図が伝わりやすかったり、似たようなことをやりたい時に考える工数を減らしてくれるモノなので。

投稿2020/04/15 09:41

gentaro

総合スコア8949

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

atokbo

2020/04/16 08:23

チーム開発をする場合に用いるものなんですね! 今のところは個人でやっているだけなので、とりあえずフレームワークの勉強に移ろうと思います。ご回答いただきありがとうございました^^
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問