Keynoteにてスライドを作成しようとしたのですが,数式を挿入しようとしても
灰色になっているため挿入できません。
どのように対処すればよろしいでしょうか。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
keynoteを更新し忘れていました.最新バージョンにしたところ数式がtexで入力できるようになりました.
投稿2020/04/16 08:50
総合スコア58
0
ベストアンサー
投稿2020/04/15 01:23
編集2020/04/16 08:06総合スコア11299
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
なぜ"手段"の方を質問に書くのか……
挿入 -> 数式 までは行けるのですが,そのあとの合計,平均値などがクリックできない状態です。
わかりづらくてすみません。
表は作りましたか?
作っておりません.
http://www.currypurin.com/entry/2018/06/17/233841
こちらのサイトのような形の方程式の欄がない形になっています.
そのサイトを読みましたか?
あと、わたしの回答も読みましたか?
サイトは読みました.
ただ数式を書きたいだけなので表はいらないかと思われます。
いかがでしょうか。お手数かけてすみません。
> こちらのサイトのような形の方程式の欄がない形になっています.
の意味がわからなかったので「画像で出して」としましたが、それはまったく正しかったですね。
あと、挿入 -> 数式 は、表に対して計算させる機能ですから表は要りますよ。
質問が「数式を挿入しようとしても灰色になっているため挿入できません」で、コメントが「挿入 -> 数式 までは行けるのですが,そのあとの合計,平均値などがクリックできない状態です。」だったら、「表が必要です」という回答になって当然じゃないですか?
コメント書いている途中で投稿されたり、妙なところがクリックされたりしてしまいました……

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。