質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

Q&A

解決済

1回答

1534閲覧

Cppファイルを開くと「')'が必要です」と出る

ElecDove

総合スコア254

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/13 04:47

VS Codeでマイコン用のCppファイルを開くと,書式に問題はないはずなのに,「')'が必要です」と出ます.
コンパイルも通るので無視すれば良いのですが,エラー画面がこれで埋め尽くされて見づらいので解決策を教えてください

PORTレジスタに関わらず,すべてのレジスタで同じ現象が生じます.

マイコンはRenesas RX621,開発環境はCS+です
よろしくお願いします.

Cpp

1//@main.cpp 2 PORTA.DDR.BIT.B0 = 1; // 3 PORTA.DDR.BIT.B1 = 1; // 4 //↑PORTAに赤波線が引かれ,「')'が必要です」とエラー画面に表示される

PORTAの上でF12を押すと,↓にジャンプします

cpp

1//@iodefine.h 2 #define PORTA (*(volatile struct st_porta __evenaccess *)0x8C00A) 3 //この1行については特にエラーは出ません 4 5 //ちなみにst_portaは次のような内容です 6 struct st_porta { 7 union { 8 unsigned char BYTE; 9 struct { 10 unsigned char B7:1; 11 unsigned char B6:1; 12 unsigned char B5:1; 13 unsigned char B4:1; 14 unsigned char B3:1; 15 unsigned char B2:1; 16 unsigned char B1:1; 17 unsigned char B0:1; 18 } BIT; 19 } DDR; 20 unsigned char wk0[31]; 21 union { 22 unsigned char BYTE; 23 struct { 24 unsigned char B7:1; 25 unsigned char B6:1; 26 unsigned char B5:1; 27 //長いので以下省略

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2020/04/13 04:53

”main.cpp”というファイルには、質問に書かれている3行のプログラムのみが入っているのですか? そうでないなら、”main.cpp”の内容すべてを質問に追加して下さい。プログラムの断片だけだと、エラーの原因は推測できないですよ。
guest

回答1

0

ベストアンサー

それはそのマイコンの独自拡張で、__evenaccess というキーワードが使用されているためです
標準ではそのようなキーワードがないために、エラーとなって表示されてます
ということで、これをどうにかするなら、このキーワードを無効とするために
コードの先頭に、
#define __evenaccess
の1行を入れましょう

が、コンパイルするときはこれは邪魔になりますね


よく考えたら、VSCodeの
C/C++ Configurstions の定義に__evenaccess= を追加しとけばいいんやな。

投稿2020/04/13 05:21

編集2020/04/13 06:03
y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ElecDove

2020/04/13 07:09

回答ありがとうございます 独自拡張が原因とは思いもよりませんでした 「evennaccessなんてないよ」みたいなエラーならわかりやすかったのに(笑 c_cpp_configrationsのdefineに追加したところ,希望通りに動くようになりました 感謝です
y_waiwai

2020/04/13 07:14

マイコンはそれぞれ独自のアーキテクチャを持ってますんで、それを効率的に活用するために独自拡張を持ってるものが少なくありませんねー
ElecDove

2020/04/14 14:20

>>独自拡張を持ってるものが少なくありませんねー Cで聞いたことないぞ!?と調べると独自拡張だったことが何度もあり… コンパイラマニュアルやらなんやらに散らばって記載されている断片を集めて…と,独学個人開発者にはなかなか辛いものがあります(がパズルみたいで楽しかったり) thkanaさん,補足説明ありがとうございます teratailのメール通知で最初にy_waiwaiさんの回答を拝見したとき,まさにこれを思いつきましたが,既存ソースにできるだけ手を加えずにやりたいなと思い悩んでいたところでした(新しくプロジェクトを作った際にもやらなきゃですし) 案外両方書いておくのもいいかなと思いました 後継の予定はないですが… (後者はちゃんとコメントをつけておかないと後継が悩みそうですね)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問