質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

6回答

2103閲覧

JavaScriptの次の言語

safaiaa

総合スコア5

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/04/09 15:49

プログラミング初心者の者です。
最初にweb関連の言語を学びたいと思い、とりあえずJavaScript(以降js)を学びましたが、ある程度学び終わり、次はどうしようかと調べていると自分は、サーバーサイド側を開発したかったのにjsはフロントエンド側の言語だと知りました。そこで、サーバーサイドの言語を学ぶとしたらJavaかPythonどちらがいいでしょうか?
今すぐに必要というわけではないので、5年後、10年後に主流となっているほうがいいです。
それと、サーバーサイド側の言語で何か開発する際jsで学んだ知識は使わないなんてことはないですよね?
回答お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Takumiboo

2020/04/09 16:54

JavaScriptをある程度学び終わるまでフロントエンド側の言語だと気が付かなかったのですね…最初に説明がありそうなものですが。まあgentaroさんの仰るとおりnode.jsとかあるので実際はサーバサイドでもありますが。
m.ts10806

2020/04/09 23:23

目的はなにでしょう 趣味?業務?フリーランス?
guest

回答6

0

未来のことなんて誰もわかんないので好きな言語やればいいと思いますが、サーバーサイドでもJavaScriptは使われてます。
node.jsあたりで調べてみてください。

他に候補をあげるとすれば、C#はMicrosoftが開発してるだけあってそうそう廃れないとは思います。
あとGo(Golang)とかは比較的新しいので5年10年ぐらいは余裕だとは思いますが。

投稿2020/04/09 16:09

gentaro

総合スコア8949

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

プログラミング初心者の者

初心者を抜け出す気があるなら、言語は何でも良いと思います(タイトルの回答)。

Web は HTTP ~ RESTといったシンプルな仕組みで、20年以上経った今も緩やかに進化しています。
学ぶべきは、シンプルな仕組み+言語です。

5年後、10年後に主流になる

学習コストをかけた分は身についてるもので、
言語が変わっても、ソースコードの書き方が、少し違うだけですので順応できるものです。

サーバー側を学びたい

せっかく学んだJavaScriptですが、まずは、**フロント側でJavaScriptを全く使わない、掲示板システム(or ToDoリスト)**を実装し、**通信の仕組み(通信経路上を流れるデータの知識)**を身につけても良いと思います。

「URLパラメータ&ページ遷移」による古典的な実装は、フロント側とサーバ側とを見極める力を養う基礎学習になります。

追記)

jsで学んだ知識は使わないなんてことはないですよね?

もちろんです。フロント側の JavaScript 学習では以下の2つを学んでいるはずです。

  1. ユーザ関数だけで成立する(メインルーチン、サブルーチンといった)プログラミングによる導入。
  2. オブジェクト指向プログラミングによる実践的学習。

この2つの手法はどの言語でもやることです。

投稿2020/04/09 22:33

編集2020/04/09 22:54
AkitoshiManabe

総合スコア5434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

safaiaa

2020/04/09 23:25

回答ありがとうございます。
guest

0

Programming is a difficult task to be handle but if you want to learn backend development I can share you backend roadmap by clicking the link you will get value and information.

投稿2021/08/10 13:16

Veteranlogix

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

つい最近見た生き残りそうなプログラミング言語ランキングTOP3は
js,python,phpでしたね。PHPの評価がまだ高いのは驚きでしたが
絶命しそうな言語ランキングで常連のruby,perl,vbあたりが
絶滅しないので当てにはならないですけどね

投稿2020/04/10 00:39

yambejp

総合スコア114921

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

5年後、10年後に主流となっているほうがいいです。

まぁ予想するのが難しい世界です^^;

直近なら以下な感じで学習すると良いです。
Step by step guide to becoming a modern backend developer

投稿2020/04/09 21:50

編集2020/04/09 21:52
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

個人的な感覚として、サーバーサイドで最初にPythonに手を出すのはおすすめしないとだけ伝えておきます。他の言語の事情は詳しく知らないので言及しないだけで、Python以外なら何でもいいという主張ではありません。

PythonでWebもできますが特段の強みがないこと、情報量の問題(要するに流行ってるかどうか)を意識しての回答です。

投稿2020/04/09 17:18

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問