OAuth2.0のどのフローを選んだら良いかをお聞きしたいです。
背景
一企業の閉じたLANで、サービスAを提供しています。
サービスAはSPA+バックエンドのシステムです。
システム自体にはログイン機能があり、ID/PWを基に認証して、Tokenを返し、
APIリクエスト時にBearer Tokenを投げるようにしております。
また、サービスAは1つの部署(部署A)が運用しており、
内部のリソース自体もエンドユーザーというよりその部署が所有し、
責任を持っております。
この度、別部署(部署B)においてサービスBを提供することになり、
サービスAと連携する(サービスAのAPIを使用する)ことになりました。
サービスBも、SPA+バックエンドの構成です。
質問内容
上記条件で、サービスBのエンドユーザーがサービスAを使用する場合、
OAuth2.0のどのフローを使用して、認可すればよいでしょうか。
疑問の中心点としては、サービスAのリソースを所有しているが
ユーザーではなく部署Aであるので、
認可エンドポイントをどのように行うかということです。
できるだけOAuthを試したいということもあり、
必要ないという場合でも、少しでもFITするフローがあれば試してみたいと思っております。
ご不明な点があれば、教えてください。
よろしくお願いします。