norio132016/01/22 03:14 編集timeoutとnotimeoutを設定したら自分で定義したキーマップなどの待機時間を調節できました。 ```vim set timeout timeoutlen=50 ttimeoutlen=50 ``` しかし、これらのタイムアウトの設定をしてもCTRL-Xモードには効きませんでした。 vimrcを空にしてインサートモードでCtrl-xを押したらステータスラインの下に -- ^X モード (^]^D^E^F^I^K^L^N^O^Ps^U^V^Y) と、表示され続けていました。 jedi-vimがロードされている時のみ、Ctrl-xを押したら数ミリ秒後にCTRL-Xモードが解除されました。 この時点で、他のファイルタイプやvimrcを空にして検証をせず、これがVim標準の機能であり自動的に数ミリ秒後にCTRL-Xモードが解除されるものだと思い込んでしまいました。 jedi-vimを使っている時のみCtrl-xモードで待機時間を意識すればいいので気にしないようにします。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/01/22 03:14 編集