質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

6708閲覧

Thymeleaf でのMap表示について

taksi15

総合スコア9

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/03 16:42

編集2020/04/04 02:59

Java,Spring4,Thymeleaf3 を使って開発をしております。

以下のようなクラスがあります
@Resourceの部分はXMLから初期値が与えられています。

Java

1@Component 2public class Sample { 3 4 @Resource 5 private Map<String, String> sampleMap; 6 7 8 public Map<String, String> getSampleMap() { 9 return map; 10 } 11 12}

この時、tymeleafにおいて、sampleMapの値を以下のような書き方で表示ができるようです。

tymeleaf

1 2<span th:text="${@sampleMap.get(key)}">

@Componentを付けたメンバは${@sampleMap.get(key)}のような書き方で表示できるのでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/04/03 21:16

細かいですがら >@Reasoce コードで書かれてるように @Resource かと。修正願います。 質問はアノテーションの件ですか?
taksi15

2020/04/04 03:01

質問が分かりにくかったので全体的に修正しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

th:text="${@map.get(key)}"

この記述が『Thymeleaf 特有の書き方か?』というご質問ですが

Tutorial: Thymeleaf + Spring というドキュメントの2 The SpringStandard Dialectより、関係する記述を以下に引用します。

Access any beans in your application context using SpringEL’s syntax: ${@myBean.doSomething()}

この引用にある通り${@map.get(key)}という記述は、SpringEL(EL=Expression Language)を使った、thymeleafのspring拡張機能を使ったものです。
このSpringEL(SpEL式ともいう)を使うことでSpringのDIコンテナが管理しているBeanにThymeleafのテンプレートファイルからアクセスできます。

ということなので回答は、”thymeleafのspring拡張機能を使った書き方” ということになります(つまり純粋なthymeleafの書き方ではない)。
このspring拡張機能については、上記にあげたTutorial: Thymeleaf + Spring というドキュメントで確認できますのでご覧ください。

最後に、以下2点補足致します。

  1. mapという名前でアクセスできる点について
<span th:text="${@map.get('key')}">

この書き方でSpring DIコンテナが管理しているBeanにアクセスできるのは

@Reasoceの部分はXMLから初期値が与えられています。

ということから、おそらく

java

1@Configuration 2public class SampleResource { 3 4 @Bean 5 public Map<String, String> map() { 6 Map<String, String> map = new HashMap<>(); 7 8 // XMLのデータをmapへ詰める何等かの処理 9 10 return map; 11 } 12}

のような処理があるからだと思います。この処理によりMap型のオブジェクトがmapという名前でDIコンテナに管理され、thymeleafのテンプレートファイルからSpEL式でアクセスできるということになります。
(※メソッド名がmap()でない場合、@Bean("map")@Bean(name = "map") となっているかもしれません)

  1. thymeleafのspring拡張機能について

プロジェクトの依存関係にspring-boot-starter-thymeleafという依存ライブラリを追加していると思います。
これが更にthymeleaf-spring4 (もしくはthymeleaf-spring5)に依存していますが、これがspring拡張機能のライブラリです。

thymeleaf単体を依存関係に追加しただけでは、これらはプロジェクトの依存関係に含まれないのでSpEL式は使えないということになります。

投稿2020/04/04 02:59

rubytomato

総合スコア1752

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

taksi15

2020/04/04 03:31

回答ありがとうございます 補足(1)について、以下のようなXMLの書き方でもマップに値を入れられるのでしょうか、 (下記のid等は適当な値です) <bean id="CustomerBean" class="com.mkyong.common.Customer"> <property name="maps"> <bean class="org.springframework.beans.factory.config.MapFactoryBean"> <property name="targetMapClass"> <value>java.util.HashMap</value> </property> <property name="sourceMap"> <map> <entry key="Key1" value="1"/> <entry key="Key2" value="2"/> <entry key="Key3" value="3"/> </map> </property> </bean>
rubytomato

2020/04/04 04:06

動作確認したわけではありませんが、com.mkyong.common.CustomeクラスのHashMap型のmapsというフィールドに、<entry key="Key1" value="1"/> <entry key="Key2" value="2"/> <entry key="Key3" value="3"/> で定義したkeyとvalueが入るのではないでしょうか?
taksi15

2020/04/04 04:14

自分で動作確認するべきですね 丁寧にご回答ありがとうございました。 理解が深まりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問