質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

3回答

1594閲覧

fibo

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/01/16 11:42

昔から有名なフィボナッチ数列という数列がある。その最初の項を書き並べると次のように なっている。

1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, ...

フィボナッチ数列の定義は次のようなものである。 実際に定義に従って計算してみて,上の数列が現れることを 確かめなさい。
初項(第1項)と第2項はいずれも1とする。
a1 = 1
a2 = 1
第3項以降は,その前の2つの項の和で与えられる(ここが重要)。
an=an−1+an−2

・第何項まで計算したいかをコマンドライン引数で指定する。
・フィボナッチ数列は配列 fibo[] に 格納する。
なお,このプログラムでは fibo[0] は使っていない。

以下の形式で出力したい
n = ARGV[0].to_i
fibo = []

fibo[1], fibo[2] に値を与える

for ループで fibo[3] 以降を計算する。

..

ループ終わり

for i in 1 .. n # 数列を出力する
print fibo[i], " "
if i % 10 == 0 then # 10, 20, 30, で改行を入れる
puts
end
end

自分の回答
n = ARGV[0].to_i
fibo[1] = 1
fibo[2] = 1
for i in 1 .. n
print fibo[i], "i = n-2 + n-1 "
if i % 10 == 0 then
puts""
end
end

まず、fiboがよくわかりません。
putsの後の出力も全くわからないです。
お返事お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

izkn

2016/01/16 12:05

こちらの質問が他のユーザから「質問の範囲が広すぎる」という評価を受けています わからない点を明確にし、調査したこと・試したことと共に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
guest

回答3

0

ベストアンサー

applepompom さんの回答案では、課題のいちばん重要な部分のコードが抜けています。

for ループで fibo[3] 以降を計算する。 .. ループ終わり

ここを書けば完成しますので、頑張って挑戦してください。

投稿2016/01/28 06:48

tatsuya6502

総合スコア2035

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

applepompom さんは、課題の質問文と自分の回答を添えたものをいくつも投稿しています。
最初の数回は回答が得られたと思います。
でも、このレベルの簡易度の課題について質問を今後も繰り返していたら、回答は得られにくくなるかもしれません。

まずは、ruby の基礎を教科書、書籍などでじっくりと学ぶことをお勧めします。
可能なら、先生や友達に質問をしたほうが効率よく学べると思います。
(teratail しか頼りにできる場所が無いなら仕方がないですが。)

投稿2016/01/16 12:38

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「まず、fiboがよくわかりません。」人に尋ねる前に、自分で考えるなりしましょう・・・
フィボナッチ数

投稿2016/01/16 12:04

cateye

総合スコア6851

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問