質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
URL

URL(ユニフォームリソースロケータ)とは、インターネット上のリソース(Webページや電子メールの宛先等)を特定するための形式的な記号の並びの事を言う。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Tomcat

TomcatはApache Software Foundation (ASF)で開発されたオープンソースのWebコンテナです。

Q&A

解決済

1回答

2669閲覧

Eclipseで作ったWebデザインがURLを通してインターネット上に表示されません。

chimo

総合スコア55

URL

URL(ユニフォームリソースロケータ)とは、インターネット上のリソース(Webページや電子メールの宛先等)を特定するための形式的な記号の並びの事を言う。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Tomcat

TomcatはApache Software Foundation (ASF)で開発されたオープンソースのWebコンテナです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/03/18 02:48

編集2020/03/18 03:20

先日EclipseとTomcatを同期した際にHTTP/1.1のポート番号を変更しました。初めは「8080」だったのですが、なぜか途中から急に「使用中のポート番号なので番号を変更しないとだめですよ」的な内容のエラーが表示されたため、ポート番号を「8090]
といたしました。

その後、インターネット上にEclipseから作ったWeb画面を表示する練習を行うのに、Javaのソースコードをsrcの下のwork(自分で名前つけました)の下にインポートし、WebContentの下にpicturesというフォルダを作り、そこへ指定された画像をインポートし、さらにWEB-INFの直下にlibフォルダと並ぶ形でweb.xmlというものをインポートいたしました。今は正直webに表示させられる状態を確認したいというだけで、内容的に深い部分は私は全然まだ勉強していないです。ある動画の講座にしたがって順番に操作を行い、スペル間違いもcheckしましたが問題はなさそうです。

動画ではEclipseでインポートした内容を以下のURLからインターネット上で確認できるとのことでした。【http://localhost:8080/Sample_5_02_1/SelfIntroduction】

Tomcatを起動した後上記のURLをクリックしても「見つかりませんでした」という内容が表示されてしまいます。私は、ポート番号を変更したせいだと思い、URLを【http://localhost:8090/Sample_5_02_1/SelfIntroduction】に変更して同様な操作を行いましたが、結果は変わりませんでした。

8080以外のポート番号を使うとダメなのでしょうか?
でも8080だとEclipse上でTomcatを起動できません。
どうすればよいのやら。。。どなたかお助けください!!!

【追記】
★web.xml

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <web-app xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/javaee" xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/javaee http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_2_5.xsd" id="WebApp_ID" version="2.5"> <servlet> <servlet-name>SelfIntroduction</servlet-name> <servlet-class>work.SelfIntroduction</servlet-class> </servlet> <servlet-mapping> <servlet-name>SelfIntroduction</servlet-name> <url-pattern>/SelfIntroduction</url-pattern> </servlet-mapping> </web-app>

★Javaコード

Java

1package work; 2 3import java.io.IOException; 4import java.io.PrintWriter; 5 6import javax.servlet.ServletException; 7import javax.servlet.http.HttpServlet; 8import javax.servlet.http.HttpServletRequest; 9import javax.servlet.http.HttpServletResponse; 10 11public class SelfIntroduction extends HttpServlet { 12 13 private static final long serialVersionUID = 1L; 14 15 public SelfIntroduction() { 16 super(); 17 } 18 19 protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) 20 throws ServletException, IOException { 21 22 //レスポンス(出力データ)の文字コードを設定 23 response.setContentType("text/html;charset=UTF-8"); //文字コードをUTF-8で設定 24 25 //出力用のストリームの取得 26 PrintWriter out = response.getWriter(); 27 28 //HTML文書の出力 29 out.println( "<html> " ); 30 out.println( "<head> " ); 31 out.println( " <title>自己紹介</title> " ); 32 out.println( "</head> " ); 33 out.println( "<body> " ); 34 out.println( " <h1>自己紹介ページ</h1> " ); 35 out.println( " <h2>MOCO</h2> " ); 36 out.println( " <img src=\"pictures/picture01_500x350.jpg\" width=\"250\" height=\"175\"> " ); 37 out.println( " <hr width = \"400\" align = \"left\"> " ); 38 out.println( " <p>・誕生   :2013年</p> " ); 39 out.println( " <p>・出身   :台湾</p> " ); 40 out.println( " <p>・職業   :就活犬(接客、メンタルケア)</p> " ); 41 out.println( " <p>・好きな数字:「1(ONE)」</p> " ); 42 out.println( " <p>・家族   :岡本</p> " ); 43 out.println( " <img src=\"pictures/picture02_300x200.jpg\" width=\"150\" height=\"100\"> " ); 44 out.println( "</body> " ); 45 out.println( "</html> " ); 46 47 } 48 49 protected void doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) 50 throws ServletException, IOException { 51 52 doGet(request, response); 53 54 } 55 56}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/03/18 02:54

「インターネット上で確認」とおっしゃっていますが、状況的にはあくまで「ローカルPCでブラウザで動作確認」では? それとも、外出先とかWifi切ってモバイルから確認しようとしてますか?
m.ts10806

2020/03/18 02:55

また、ポート8090がちゃんと立ち上がってるかコマンド確認などしてみましたか?(すぐ出てくるのでお使いのOSにあわせて調べてください)
chimo

2020/03/18 02:57

>m.ts10809さん ううん。。。Eclipseで書いたHTMLに基づいて指定された通りの画面をブラウザ上に表示したいってかんじです。レンダリングというやつでしょうか。。。
chimo

2020/03/18 02:59

>y_waiwaiさん HTTP Status 404 – Not Found Type Status Report Message / Description The origin server did not find a current representation for the target resource or is not willing to disclose that one exists. Apache Tomcat/8.5.51 という内容が表示されます。。。見つけられませんでしたってことですよね???
chimo

2020/03/18 03:05

>m.ts10809さん ポートの立ち上がり確認とは、「使用したいポートの状態を確認する」ということでしょうか?一応コマンドプロンプトで操作すると以下のような結果が表示されましたが、あまり意味はわかりませんでした。。。 C:\Users\chimo>netstat -ano | find ":8090" TCP 0.0.0.0:8090 0.0.0.0:0 LISTENING 7284 TCP [::]:8090 [::]:0 LISTENING 7284
m.ts10806

2020/03/18 03:05

えっと、 「他人からはアクセスできない」状態であれば「インターネット上」ではないです。サーバーが立ち上がってるのは自身の端末で、外部に公開されてない状態。ですから「localhost」です。
chimo

2020/03/18 03:09

>えっと、「他人からはアクセスできない」状態であれば なるほど、localhostってそういう意味だったんですね、知りませんでした。自分の端末から操作してるということは私の状態はインターネット上ではなくローカルホストですね!まぎらわしい表現をしてしまい申しわけございません。。。
y_waiwai

2020/03/18 03:11

その結果はページが見つからない、とTomcatが報告してくれてる画面となります ということは、 http://localhost:8090/ で、きちんとtomcatにアクセスはできているということになります。 後のパスが間違っているか、ページのデータを置く場所を間違っている、ってことですね
m.ts10806

2020/03/18 03:15

あとはweb.xml、コードを見ないとURLが正しいか判断できませんね
chimo

2020/03/18 03:15

>y_waiwaiさん かろうじてTomcatにはアクセスできていてよかったです(笑) ページのデータを置く場所も何度も確認したのですが。。。 パスを見直してみます。。。
chimo

2020/03/18 03:24

>y_waiwaiさん Sample_5_02_1 > src > work > Selfintroduction.java の順番で入れています。パスがhttp://localhost:8090/Sample_5_02_1/src/work/SelfIntroductionでやっても結果は変わりませんでした。。。
m.ts10806

2020/03/18 03:30

プロジェクト名はSample_5_02_1ですかね。 src~はあくまでプログラムの置場所であってWebでそこにアクセスするわけではないですよ。 URLマッピングにそってアクセスします。 urlパターン的には間違ってなさそうですけど。 念のため下記も試してみてください。 http://localhost:8090/SelfIntroduction というか、デプロイできてるんでしょうかね? コード書いて保存しただけではダメだと思います。
chimo

2020/03/18 03:52

デプロイ…初めて聞いたので調べてみると、プログラムを動かすために配置すること?と出てきましたが…。やり方みたいなのも一応ありましたがなんかたくさんあるような…。デプロイ用のツールとかがあるのでしょうか。また、デプロイできているかどうかを確かめることは出来ますか?
chimo

2020/03/18 04:16

ていうかコード書いて保存しただけではないです。質問文読んでください。保存したコードをEclipse上の適切な位置へそれぞれ配置しております。多分これがデプロイというやつでは????
chimo

2020/03/18 04:18

>念のため下記も試してみてください ありがとうございます。ためしてみましたが結果変わらずでした。。。
m.ts10806

2020/03/18 04:51

読んでますよ。 「インポート」と書かれてたので、デプロイとは認識してませんでした。 「ビルドした成果物をwarとしてまとめる」ことは「エクスポート」です。 eclipse内で確認するだけならeclipseでサーバー実行するだけですが、外部tomcatであればエクスポートしたwarファイルを設置してtomcatを別途起動する必要があります。 そのあたり、タイトルもそうですが、用語が適切に使えていないところから、状況が正しく伝わらないというのは勿体ないです(お互い徒労に終わります) プログラムは書いた通りにしか動かないのと同じく、用語も適切に使わないと正しくは伝わりません。ご注意を。
guest

回答1

0

自己解決

Eclipse上で一回実行すると一番上にURLが出てきてくれるのでそのURLをブラウザのURLを打ち込むところにコピペすると出てきてくれました。

Eclipse上で実行するには、実行したいソースを選択した状態で右クリック⇒実行⇒サーバー上で実行 を選択。その後いくつかポップアップでなにかしらが表示されるので「完了」、「OK」と進める。するとEclipse上でWebのような画面が表示される。Web画面と同じ位置(画面の上の方)にURLが表示されるので、新しいブラウザを開きそこにそのURLをコピペ!で、サーバー上で実行した内容と同じ画面がブラウザに正しく表示されました!!

投稿2020/03/18 04:37

chimo

総合スコア55

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問